「お口のホームドクター」を目指して
ササキ歯科クリニックの理念は、「お口のホームドクター」として、患者様が生涯自分の口で美味しく食事が出来るように、お口の健康を通して体全体の健康を維持できるように、、患者様とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりの合わせた最適な治療を目指します。
「かむ」ことは、食べ物を味わい、消化を助けることの他に、脳の活性化を促し、そのことにより「痴呆」の予防に役立ったり、さらには、「寝たきり」の改善にもつながったりします。
当院では、「かめる」ようにするためにどうするか、また、いつまでも「かめる」ようにお口の中の状態を維持していくにはどうすればいいかを患者様とコミュニケーションをとりながら、その患者様にとっての最適な治療を行い、終了後も良好な状態を保って行けるように定期的なメンテナンスをしていきます。
当院の考え方
当院では、患者様が安心して治療を受けられるように、患者様とスタッフ、院長が気軽に会話ができるような雰囲気の診療室を目指しています。
具体的には、まず、お口の状況をレントゲン、模型、写真などでご理解していただき、患者様のご要望を聞いた上で、治療方針を決定し、サンプル模型、パンフレットなどを使って治療方法及び、最終的な状態を説明していきます。そして、患者様のご理解を得て、納得していただいた上で治療を進めていきます。