1915年(大正4年)に現地で祖父が歯科医院を開設しました。その後父が継承し、私が昭和52年より診療しています。現在は4代目の副院長と共に、地域の皆様の口腔の健康を守っています。
経歴
東京歯科大学卒業、同大学院修了(歯学博士)
東京歯科大学講師、歯科衛生士校講師
1977年(昭和52年) 同地にて開業
山形県歯科医師会理事・山形市歯科医師会副会長
山形歯科専門学校副校長を経歴
山形東高等学校医、月かげ幼稚園医
診療方針
「むし歯や歯周炎は本来稀な病気」を信じて予防に重点を置いた診療をしています。“抜歯や手術を出来るだけしないですむように、自分の歯で一生過ごせるように”をコンセプトに勤めています。
なってしまったむし歯や歯周病を治療することはもちろん大切ですが、そうなってしまった原因を追究し、新たなむし歯ができないように、また歯周病が進行しないようにしていくことがより重要だと考えています。お子様がカリエスフリーで成長できるように、大人の方も自分の歯で笑顔で過ごせるように、ご家族みんなのなじみの歯医者さんでありたいなと思っています。
経歴
東京歯科大学卒業
東京歯科大学補綴学教室
2008年 本院勤務