歯科黒谷クリニックホームページ【鶴岡市】

診療内容

得意分野 希望する治療の内容が歯科医師の得意分野だったら
心強いものです。
補綴  ポーセレンセラミック ポーセレンセラミック:白く自然で美しい歯。生体
に対してもやさしい素材です。
口腔外科  インプラント治療 インプラント:人工歯根を顎の骨に埋め込む手術で
す。取り外しの入れ歯が不要となる事もあります
矯正 矯正:脱着可能な矯正装置で段階的に装置を替えて
いきます。
ホワイトニング ホワイトニング:歯の色も肌の色と同様に、個人差
があります。白い歯は、あなた自身の美しさと輝き
のもとです。

歯科黒谷クリニックにおけるインプラント手術の様子

ダイアグノデントによるう蝕診断 レーザー光線で歯を痛めず虫歯を検査します。
静脈内鎮静剤法の導入 導入済み
コンピューター麻酔の導入 有り 特定な部位への注入法(サイト・スペシフィック)
を用いて従来の方法より効果的で周囲組織の痺れの
少ない麻酔を可能にしました。効果発現も早く、た
くさんの治療が一度にできるばかりでなく、痛み、
恐怖感を和らげ治療もスムーズに進みます。
健康保険診療 可 保険の治療にするか保険外の治療にするか、選ぶ事
ができます。保険・保険外にとらわれずに自分に合っ
た一番良い治療方法を相談されるとよいでしょう。
1回の平均治療時間 30分~40分 1時間~2時間 (治療内容によります) 治療内容によって治療にかかる時間も多少変わって
きますが、ある程度の目安の時間がわかれば時間を
有効に使う事ができるでしょう。また、長時間の治療
で腰などが痛くなるなどの症状のある方は、負担に
ならない治療時間をご相談されるとよいでしょう。
予約診療における平均待ち時間 5分~10分 急患やキャンセルなどで待ち時間も変わる事があり
ますが、待ち時間も計算に入れて予約を取るように
すると予定がたてやすくなります。
痛む時にすぐに見てくれるか 可 痛んだ時にほとんどの医院が対応してくれますが、
突然に来院するよりも電話で連絡を入れ、待ち時間
等を確認するとよいでしょう。予約での来院よりも
待ち時間が長くなる事もあり得ます。
診療器具の滅菌方法 オートクレーブ 2台 (132°5′) 歯科では、加熱加圧滅菌・高圧蒸気滅菌がよく行わ
れている滅菌方法です。高い温度と圧力をかけて器
具や器材を滅菌します。高温や高圧に耐えられない
器具については、ガスで滅菌したり薬液で消毒する
事もあります。
滅菌パック使用 有り 滅菌パックとは、ミラーやピンセットなどの診療に
使用する器具を滅菌するための袋です。このパック
に入れて滅菌すれば、治療時にパックを開封するま
で器具の滅菌された状態が保たれます。
治療後のカウンセリング 有り
初診時の平均診療時間 約40分 医院により異なりますが、初診時は治療に必要な検
査や治療についての説明で再診時よりも診療時間が
長くなる事があります。時間の余裕を持って予約を
取りましょう。
治療計画の説明 有り  ・口頭にて  ・書面にて  ・画像にて 治療の内容や治療のすすめ方についての説明です。
治療をする歯や治療の内容にっては、咬み合わせ等
を含めた口の中全体についての治療を考える必要が
あります。
カルテの開示 有り  2日前にお申し出下さい  ・その場での画像閲覧 無料  ・コピー 一枚につき 20円 最近では歯科でもカルテ開示してくれる医院も増え
てきているようです。自分のカルテが気になるよう
なら気軽に問い合わせてみましょう。

基本情報

歯科黒谷クリニック
院長黒谷 知子

997-0032
山形県鶴岡市上畑町5-27

0235-22-4182

0235-22-4185

診療科目
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
駐車場
12台分
休診日
日曜日、祝日
アクセス方法
JR羽越線鶴岡駅より徒歩15分、タクシー5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ