LED を使用した拡大鏡で診療しております。肉眼では確認することが困難だった細部に至までの治療が可能になりました。
X 線は、デジタルX 線を使用しております。撮影するとすぐに確認することができます。術前、術後の変化が明確にわかります。
器具の消毒、殺菌は、全て高圧蒸気滅菌器のオートクレーブでおこなっています。
口の中は、唾液でいっぱいです。唾液は細菌がいっぱいです。この唾液が、治療しようとする歯に付いたり、根管に流れ込んでは、どんな薬を使っても治療効果はあがりません。
そのためには「ラバーダム防湿法」を行い、治療中は、治療している歯に唾液が入らない様にしています。
歯根の中心には歯髄が入っている根管があり、その根管の形は円形のものばかりではありません。
楕円形や、ひょうたんの様な形もあります。その様な根管にも対応できるのがSAF SYTEM(サーフシステム・OSADA 社)という根管拡大器を当院では導入し治療効果をあげております。
医院名 | 今井歯科クリニック |
---|---|
院長 | 今井文彰(いまいふみあき) |
住所 | 〒310-0026 茨城県水戸市泉町1-7-22 桶甚ビル2F |
TEL | 診療所TEL:029-226-8211(ハニイイ) 診療所FAX:029-228-0271 |
FAX | 院長自宅TEL:029-259-3308 院長自宅FAX:029-259-6627 |