審美治療とは、簡単に言うと「歯」を美しくする治療です。 歯そのものの美しさだけではなく、口元の印象を決めるスマイルラインや、歯ぐきの色や健康状態など、さまざまな要素を含む歯科治療です。 審美治療とは、つまり、本来人間が正常に持っている歯の機能性を兼ね備えた美しさの回復を図る、ということです。
患者様の「歯」の悩みを解決しようとする場合、それぞれに応じた適切な治療が必要になります。 審美治療では、口元をデザインするセンスも含めた医師の高度な技術、豊富な経験、そして、設備の充実なども重要な要素となります。 また、患者様のご要望実現のために、どのような治療方法が最適なのかを検討する上では、カウンセリングもより丁寧に行わなければなりません。 当院では、患者様が「幸せな気持ちになれること」も治療目的のひとつと考えています。
● 咬み合わせ、歯並びに関する知識と技術
● 歯周組織の外科的整形術の知識と技術
● トータルな美しさと長期使用に耐えられるものを提供できる技術
● 美しい人工歯を作ることのできる優秀な技工士の存在と十分な連携
● 治療計画・診断のためのオプションの豊富さと経験・および実績
※組織再生療法・矯正・レーザー・歯周外科・インプラントなど