インプラントとは英語で「implant」、しっかり差し込むという意味です。医学用語では移植するという意味があり、歯科治療においては、天然歯根の代用となる人工歯根のことです。歯の抜けたところにインプラント(人工歯根を埋め込み、人口の歯をその上に取り付ける治療法です。
→従来の治療法(ブリッジ)
両側の健康な歯を削る必要があります。
→インプラント治療
健康な歯を削ることなく、天然の歯と区別がつかない歯並びを再現できます。
→従来の治療法(部分入れ歯)
金属の止め具などに違和感を感じ、見た目も良くありません。かたいものが安心して食べられません。
→インプラント治療
止め具などを使わないため、口の中に違和感を感じません。しっかり固定されているので、かたいものを食べても安心です。
入れ歯(義歯)がガタついたり、気になって食事がまずい。
入れ歯が動くため発音、発声がおかしっくなり、しゃべりにくい。
営業職、調理師、タレントなど職業的、審美的に入れ歯ではこまる。
入れ歯を入れる事が精神的に負担になっている。
事故などで歯が折れたり抜けてしまった。
楽器の演奏に不自由を感じる。
歯部 | 一歯 150,000円 二歯 250,000円 三歯 350,000円 四歯 450,000円 五歯以上 一歯につき(45万円に)5万円加算 |
---|---|
臼歯 | 一歯 150,000円 二歯 250,000円 三歯 350,000円 四歯 450,000円 五歯以上 一歯につき(45万円に)5万円加算 |
オステオトーム 一歯につき 30,000円 二次手術料 一歯につき 5.000円 |
(3.75mm) | |
---|---|
インプラント体(3.75mm) | 34,125円 |
フィックスアバットメント(3.75mm用) | 14,490円 |
(ダイレクトゴールドコーピング) | (17,850円) |
(5.0mm) | |
インプラント体(5.0mm) | 36,225円 |
フィックスアバットメント(5.0mm用) | 17,115円 |
(ダイレクトゴールドコーピング) | (22,470円) |
ジンジバルカフ、インプレッションポスト、ボディアナログ(一歯につき) | 10.000円 |
---|
個人トレー+シリコン印象(一歯につき) | 5.000円 |
---|
ゴールドクラウン(18K白金加金) | 80,000円 |
---|---|
前歯メタルボンド(陶材焼付け冠) | 80,000円 |
大臼歯メタルボンド(陶材焼付け冠) | 100,000円 |
メタルボンドポンティック | 80,000円 |
金パラジウム(20%ゴールド) | 50,000円 |
β-TCP(0,5mg~) | 使用量により9.000円から |
---|