新藤歯科医院ホームページ【那須塩原市】

診療コンセプト

1.私たちは、常に最新の知識と最善の歯科医療を患者さんい提供できるよう日々努力し少しでも満足していただけるように致します。

2.科学的な根拠に基づいた治療を常に心がけて日々努力します。

3.地域の口腔の健康増進に寄与します。

4.生涯ご自分の歯で生活できるよう、虫歯、歯周病の予防に積極的に取り組み、予防とメンテナンスを中心とした診療所を目指します。

5.清潔、安全、安心を念頭に置いて、診療室を少しでも快適、通院できやすい環境を整える努力をします。

歯は一生の財産です。

歯科疾患実態調査によると、32本の歯のうち、60歳で14本、80歳で27本も失っているのが実情です。
歯科医院に行くのは「歯が痛くなったから」というのが一般的ですが、治療をしてもいったん悪くなった歯は寿命が短くなるのが現実です。
今では、歯科の2大疾患であるう触(虫歯)と歯周病の原因、予防法がわかってきました。
科学的な診査、診断、正しい判断に基づいた「あなただけの治療・予防プログラム」によって生涯自分の歯を守ることは可能です。
今からでも遅くありません。「病気を予防すること」を第一に考えて実行し、ご自身の歯で一生噛むことを目指しましょう。

歯科医院の役割

一生ご自身の歯で健康に過ごしていただくために、予防歯科を正しく行う必要があります。ただし、疾患にかかりやすいか、かかりにくいか、またそれはなぜか、年齢や歯の部位、細菌の種類、唾液や歯の性質など、人によって要素が違います。
予防はその危険度を正しく把握し、科学的な判断でひとりひとりのプログラムを考えた上で行うことが必要です。
このプログラム立案と専門家でしかできないプロフェッショナル・バイオフィルムコントロールを歯科医院で行います。

患者さんの役割

「あなただけの予防プログラム」が作られても、実行しなければ効果は全くありません。
「あなたの健康はあなた自身が守る」という意識を大切にしてください。そのための専門的なアドバイスやバックアップはわたしたちが全力で行います。
ぜひ決められた来院日と、毎日のパーソナルプラークコントロール(ホームケア)を守り、歯の健康を維持してください。

基本情報

新藤歯科医院
院長新藤 貴

325-0026
栃木県那須塩原市上厚崎721-1

0287-64-4182

0287-64-4185

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科
休診日
日曜日・祝祭日
アクセス方法
東北新幹線「那須塩原駅」よりタクシーで5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ