受付後 問診票に記入していただきます。
それをもとにカウンセリングルームで 専門スタッフが治療についての患者様のお困り事、ご意見などを おうかがいします。
※歯の痛みなどが強い場合には 先に応急処置を診療室で行います。
診療室にて お困りの歯の検査を中心に デジタルレントゲンによる検査、歯周病検査などを行います。
検査はいろいろと種類がありますが 患者様にとって有益で必要な検査のみを選択いたします。
こうした検査は、的確な診断をおこない最適な治療を進めて行くためにとても重要なものです。
お口の中の状態は患者様ごとに異なります。そのため治療計画も人それぞれです。
カウンセリングや検査の結果をわかりやすい画像や資料で見ていただき、患者様おひとりおひとりに合わせた治療計画をご提案いたします。
施術工程や必要期間などについても丁寧にご説明させていただきます。
最終的に決定した治療計画をもとに 治療を行っていきます。
治療期間中にも 患者様の不安をとりのぞくため 治療内容の説明をいたします。
疑問やお気づきの点がございましたら お話ください。
治療終了後 ふたたび各種検査(歯周病検査、唾液検査等)を行い 定期健診・メインテナンスの間隔(1ヶ月、3ヶ月など)を決めます。
お口の健康を保っていただくためには 定期的な健診やお口のクリーニングが不可欠です。
スタッフ一同患者様の健康をサポートいたします。
年齢にあわせた 予防サポートクラブもご用意しております。ハートフルデンタルクラブハートフルデンタルクラブ・キッズ