<受付>
こちらが受付です。
<待合室>
吹き抜けのある広い空間で、おくつろぎ下さい。
<治療イス>
6台全てパーテーション付きのため、周りの人の視線を気にせず、担当医師からの治療が受けられます。
<やわらか本革シート>
驚くほど柔らかな座りごこちで、患者さんをやさしく包み込みます。長時間座っていても疲れにくいよう、硬さの異なる3種のスポンジを合わせています。
<インプラント治療スペース>
清潔を心がけております。
<手術用ライト>
ライトには特にこだわっております。
<治療用LEDライト YOSHIDA社 >
ミラーパネルにしたことにより、患者さんにより直接的な説明ができます。
<治療用LEDライト 日本アイ・エス・ケイ(株)>
精度の高い照度調整ができるため、より歯の色合わせや、細部確認ができます。
<ライト付き マイクロルーペ>
LEDライト付きです。手術用ライトと併用するとより正確な処置ができます。
<CT解析ソフト>
コンピュータで分析し、
安全にインプラント治療ができます。
<DAC>(ドイツ製)
国産とは違い、短時間で機器の洗浄・注油・滅菌が確実にでき、清潔を保ちます。
<プロフィーメイト neo>
歯面洗浄用ハンドピース。痛くなく頑固な着色をエアーで落とせる機械です。
<高出力LED照射機>(アメリカ製)
従来の機会に比べて3秒という圧倒的速さでつめ物を硬化させるので、患者様の負担を軽減させます。
<ピエゾ サージェリー>(イタリア製)
インプラント治療時の骨の整形時に用います。
軟組織を傷つけず、安全な処置ができます。
<インプランター>(スウェーデン製)
インプラントを入れる時に用います
<インプランター>(日本製)
インプラントを入れる時に用います。
<オステルメンター>(スウェーデン製)
共振周波数を測定することでインプラント埋入後、早期に負荷をかけられるかどうかを調べる機械です。 無痛的にとても早く検査できます。
<<半導体(ダイオード)レーザー>(アメリカ製)
コンパクトなのに優れもので、インプラントや外科処置、痛みの除去や歯周処置にも使います。
<キャビトロン プラス インプラントヴァージョン>(アメリカ製)
インプラントやセラミックに付いてしまった歯石を優しく除去できる特別な超音波スケーラーです。
<歯周内科研究室>
個室にて、口臭の原因となる歯周病菌の検査と、カウンセリングを行います。
<オートクレーブ・滅菌器>
2台有り、高性能真空ポンプ付きで、治療器具の清潔を保ちます。
<電動注射器>
コンピュータ制御により、痛みを最小限に抑えることができます。
<エアロクリーン>
大病院の手術室などで使用されている医療用大型空気清浄機を2台備えています。
ウイルスや花粉などを除去し、きれいな空気を作り出します。
<フリーアーム フォルテ>
口腔外バキュームです。微細な粉塵を吸い取ります。
<AED>
除細動器です。高齢化社会ですので、救急対策にも力を入れております。