歯医者というと
「歯をけずる」
「歯を抜く」
「歯にかぶせをいれる」といった
「治療」のイメージをお持ちかもしれませんが、
それを続けていくと皆様の歯は無くなってしまいます。
歯の治療は「治す」という言葉を使うので語弊があると思うのですが、実際に治療前と同じになったわけではありません。
歯の組織が再生するわけではないので、代換の材料(金属・プラスチックなど)を歯の代わりにつけただけです。
金属・プラスチックは物ですから取れたり、隙間ができたりします。そこからまた虫歯ができてしまいます。
「治療」だけではいけません。 予防によって、悪くなるのを未然に防ぐことが大切です。
「治療」と「予防」はワンセット。
悪くなってしまった歯には、しっかりとした「治療」をおこない、そして、治った歯は定期的なメンテナンスで維持していく。
自分の歯を大事にしませんか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 09:00 ~13:00 | 09:00 ~13:00 | / | 09:00 ~13:00 | 09:00 ~13:00 | 09:00 ~13:00 | / | / |
午後 | 14:30 ~18:30 | 14:30 ~18:30 | / | 14:30 ~18:30 | 14:30 ~18:30 | 14:30 ~18:30 | / | / |
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 09:00 ~13:00 | 14:30 ~18:30 |
火 | 09:00 ~13:00 | 14:30 ~18:30 |
水 | / | / |
木 | 09:00 ~13:00 | 14:30 ~18:30 |
金 | 09:00 ~13:00 | 14:30 ~18:30 |
土 | 09:00 ~13:00 | 14:30 ~18:30 |
日 | / | / |
祝 | / | / |