内田デンタルオフィスホームページ【高崎市】

院長紹介

内田 一郎 【院長】


<略歴>  昭和49年1月  高崎市生まれ
      平成4年     高崎高校卒業
      平成11年   日本歯科大学卒業


「 皆様こんにちは。内田と申します。


現在の歯科医院は 「コンビニ型」 と 「予防メンテナンス型」というような、2つのタイプに分かれてきています。

「コンビニ型」は、夜遅くまで開いていたり、日曜も診療していたりといった患者さんの利便性を追求したタイプです。

予約帳いっぱいにアポイントをとってしまうので、患者さん一人一人にかけられる時間も少なくなってしまいます。


「予防メンテナンス型」は一人一人の患者さんとの対話を重視するタイプです。
しっかりした治療とメンテナンスにより、歯の寿命を伸ばしていこう、といったスタイルです。

痛いところだけではなく、自分の口の中のリスクなどを把握しておきたい方々が好みます。



歯医者というと「歯をけずる」「歯を抜く」「歯にかぶせをいれる」といった「治療」のイメージをお持ちかもしれませんが、それを続けていくと皆様の歯は無くなってしまいます。

歯の治療は「治す」という言葉を使うので語弊があると思うのですが、実際に治療前と同じになったわけではありません。

歯の組織が再生するわけではないので、代換の材料(金属・プラスチックなど)を歯の代わりにつけただけです。金属・プラスチックは物ですから取れたり、隙間ができたりします。そこからまた虫歯ができてしまいます。


「治療」だけではいけません。 予防によって、悪くなるのを未然に防ぐことが大切です。

「治療」と「予防」はワンセット。



悪くなってしまった歯には、しっかりとした「治療」をおこない、そして、治った歯は定期的なメンテナンスで維持していく。

自分の歯を大事にしませんか?



内田デンタルは、「治療」と「予防」を同程度の比率でおこなっています。

地域に根ざしたクリニックを目指してスタッフ一同努力して参ります。皆さまのお越しを心よりお待ちしています。


ほぼ予約時間どおりに始まり、あまり待つことはありません。

皆様と会えることを楽しみしています。」

高崎市歯科医師会 会員

基本情報

内田デンタルオフィス
院長内田 一郎

370-0059
群馬県高崎市椿町46

027-322-5263

診療科目
一般歯科、小児歯科、審美歯科
駐車場
パーキング6台
本町3丁目交差点すぐ
高崎市文化会館 近く
休診日
日曜日、祝日、水曜日不定休
祝日のある週の水曜は振替診療しています。
アクセス方法
田町通り「本町3丁目」交差点を細い道へ曲がります。
突き当たり左側が当院です。(交差点には右写真の誘導看板があります)

MAP



歯医者情報 デンタルシティ