あさひ歯科クリニックホームページ【日高市】

診療のご案内

ごあいさつ

この度、ベイシアひだかモール店内にて「医療法人社団 喜敦会 あさひ歯科クリニック」を開院いたしました。
地域の皆様との心のふれあいを大切にし、受診される方が歯の健康を保てるよう、わかりやすい説明や指導とあたたかい医療を提供することを第一に診療を行っていきたいと考えております。
皆様のお役に立てるよう努めて参ります。 どうぞ宜しくお願い致します。

医療法人社団 喜敦会
あさひ歯科クリニック

厚生労働省認定 歯科医師臨床研修 協力型指定医療施設となっております。

われわれのクリニックは、以下の施設に所属する若手歯科医師の臨床研修協力型施設として厚生労働省に認定された施設です。
充実した歯科診療設備、および歯科医療従事者の質が、研修医の模範になると認められました。

現在、以下の病院・クリニックの協力型研修医施設となっております。
・ 明海大学付属 明海大学病院
・ 北海道医療大学付属 北海道医療大学病院
・ 北海道医療大学歯科内科クリニック

研修歯科医師は担当歯科医師の指導のもと、診療にあたります。
未来の優れた歯科医師を育てるために、ご協力お願いいたします。

受付より

私たちのクリニックでは充実した治療を提供できるように予約制をとっております。
しかしながら、緊急でいらっしゃった患者さんのために、あなたの大切なお時間をほんの少し頂く場合があるかもしれません。
その時は申し訳ありませんがお許し下さい。

新規受診をご希望の方は、まずご予約お願いいたします。
ご予約なしでご来院の場合、ご予約の患者さま優先で診療しており、誠に申し訳ありませんがお待ち頂くことになります。
なお、妊娠中の方または障害のある方を優先して診療する場合がございます。
可能であれば電話連絡の上、来院されますよう、よろしくお願いいたします。

-担当歯科医師・歯科衛生士について-
担当歯科医師・担当歯科衛生士をご希望の方は、受付にてご指名ください。
ご指名いただいた場合、その者が担当させて頂きます。 しかしながらご指名の場合、申し訳ございませんが担当者により診察可能日や診療時間が限定させる場合がございます。特にご指名がない場合は、在籍歯科医師・歯科衛生士が順に診療にあたらさせていただきます。 そのため診療をお待ちいただく時間は短くなります。

診療科目

一般歯科

十分な説明と無痛治療への努力により、安心して治療が受けられるようスタッフ一同努力致します。
また、可能な限り歯の神経や、歯を抜かないよう、心がけて診療いたしております。
歯周病治療では、歯の汚れや歯石を取り除いていきますが、当クリニックでは、歯石除去を行うスタッフは、全員国家資格を持つ者が担当させていただきます。

入れ歯の治療も力を入れております。 部分入れ歯や総義歯を作る時は、より精密な型で作るため、特殊なゴムを用いて行います。
これを用いることで実際にお口の中で入れ歯を使用した時、入れ歯のフィット感と痛みの少なさを実感できると思います。
また取り外しが嫌な方には、インプラント治療(一本25万円~)もお勧めしております。

審美歯科領域では、歯のホワイトニング(ホームブリーチング片顎3万円~)、ラミネートべニア法(一歯10万円~)、ジルコニアセラミックス(一歯10万円~)など各種対応しております。まずは是非、ご相談ください。

小児歯科

お子さん各々の成長に合った治療プログラムで行います。まずは歯医者さんを好きになってもらうことから始めましょう。さらにお子さま連れのお母様の治療も、診療台近くにベビーチェアーを完備しております。しかし、ぐずってしまう場合にはスタッフがお子さまをお預かり致しますので、ご安心下さい。

矯正歯科

歯並びが悪い場合、見た目が気になる方がほとんどですが、歯ブラシがとどきにくい所が増えることにより虫歯や歯周疾患になりやすくなります。 そのため、単に見た目を直すだけではなく、予防の一環にもなりえます。
矯正治療(一歯矯正3万円~)はできるだけ本人とご両親の負担が少なくできるよう努力致します。
そのためマウスピース矯正(インビザライン、クリアライナー)も行っております。

口腔外科

歯のほかに口腔の粘膜や口唇にできる各種腫瘍、炎症などの疾患も診察いたしております。
また、顎関節症の治療や、舌に関する診察も行っております。
 
= 心身歯科 = 
かかりつけの心療内科・精神科からの紹介状があるとスムーズな診療が可能です。
日本歯科心身医学会会員であり、学会認定医を取得しており、各種研修会を修了しております。
治療に恐怖が強い方は、意識を和らげながら治療する方法で行ったり致します。
精神科・心療内科などからの紹介状があると、治療がスムーズに進みます。
また、笑気鎮静や静脈内鎮静も保険診療で行っております。
 
= インプラント治療 =
日本口腔インプラント学会会員であり、インプラント認定講習会を修了しております。
また国際口腔インプラント学会では認定医を取得しております。
インプラントはJMM(京セラと三菱マテリアルの合併子会社)を使用しております。
そのため、海外製品と異なり製品に大きな安心感とアフターを提供することが可能であると考えられます。
一本25万円~

訪問診療

歯科診療所にいらっしゃることが困難な患者様のご自宅、または介護施設に伺って診察することです。
何なりとご相談ください。 
あさひ歯科クリニックは、在宅療養支援歯科診療所として認可されており、より専門的な対応が可能です
院長は介護支援専門員でもあり、介護に関しても専門的な対応が可能です。
(病院代表:042-984-4182)
往診可能範囲は、当医院より16km圏内となります。
健康保険、介護保険ともに利用可能です。

おひさまクラブ

乳幼児から小学生高学年までの乳歯が生えて出し、そして永久歯に変わる迄の期間、乳歯にも、その後に生えてくる永久歯にも虫歯が出来ないように、トータル的に管理していくプログラムです。
まず、唾液の性質・虫歯菌の数の測定・磨き残しチェック・歯磨き習慣・食べ物の習慣などから、カリエスリスクをチェックしてみましょう。
この診査結果をもとに、予防してまいります。
年2回程度の会報(メールなど)や検診およびフッ素塗布など、親子で楽しく仲良くできるように工夫していきたいと考えております。 
是非、会員になって下さい。

担当歯科医師・歯科衛生士について

担当歯科医師・担当歯科衛生士をご希望の方は、受付にてご指名ください。
ご指名いただいた場合、その者が担当させて頂きます。 
しかしながらご指名の場合、申し訳ございませんが担当者により診察可能日や診療時間が限定させる場合がございます。
また、ご指名の歯科医師・歯科衛生士の診療のずれ込みにより、他の患者様よりお待ちいただく場合がございます。
特にご指名がない場合は、在籍歯科医師・歯科衛生士が順に診療にあたらさせていただきます。
そのため診療をお待ちいただく時間は短くなります。

リラックス診療について (歯科恐怖症などの患者様へ)

当医院では、不安や恐怖を抑えてリラックスした状態で治療をする事が出来ます。
方法には二種類ありますが、初回時の検査や診査後に麻酔担当医(金・日曜日のみ)とのご相談で判断いたします。
そのため治療は次回以降で、その決まった方法を使って治療をおこないましょう。
両方とも、保険適用可能です。

1)笑気吸引鎮静法
  笑気吸引法は、笑気ガスを鼻から吸うことで、治療に対する不安感や恐怖心を和らげるものです。
  全身麻酔では、ありませんので、意識はあり、精神的緊張の緩和です。
  鎮痛効果は不完全なので痛みを伴う治療には局所麻酔が必要です。
  比較的簡単であり、回復も早いのが特徴ですが、不安や恐怖に対する効果は下の方法に比べ小さくなります。

2)静脈内鎮静法
  静脈内鎮静法は、向精神薬、鎮痛薬を組み合わせて静脈内投与し、治療に対する不安感や恐怖心を和らげるものです。
  全身麻酔では、ありませんので、意識はあり、精神的緊張の緩和です。
  鎮痛効果は不完全なので痛みを伴う治療には局所麻酔が必要です。
  しかし、治療中の不快な経験が残らなくてすむことが多く、術中のことを、全く覚えて無い人もいます。
  意識を残した状態なので、患者様は術者の指示に従うことができ、生体の防御反応も保たれているので、安全性が高いものです。
  実際、薬を投与すると、1~3分以内で眠くなり、寝たかんじになります。
  しかし、こちらが問いかけると、反応しますし。
  最初は、怖いかもしれませんが、点滴をして寝てしまうので、その後は怖くありません。
  一度、鎮静法を受けた方は、次回も希望される方が多いようです。

詳しくは、御相談下さい。
共に保険適用です。

医院情報

開業  平成18年6月2日
開設管理者 島野 偉礎轄
診療科目 歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
診療時間 10:00~13:00、14:30~19:30

医院指定詳細
  歯科医師臨床研修施設
    明海大学付属病院協力型研修施設、
    北海道医療大学付属病院協力型研修施設
    北海道医療大学歯科内科クリニック
    奥羽大学付属病院協力型研修施設
  健康保険医療
    基本診療  歯科外来診療環境体制加算、明細書発行体制加算
    特掲診療  歯科治療総合医学管理料、歯科口腔リハビリテーション料2
          クラウンブリッジ維持管理料、CAD/CAM冠、歯科技工加算
          歯周組織再生誘導手術、う蝕歯無痛的窩洞形成加算
          手術時歯根面レーザー応用加算
          在宅療養支援歯科診療所、在宅患者歯科治療総合医療管理料
          歯科訪問診療料に係る地域医療連携体制加算
          在宅かかりつけ歯科診療所加算
  介護保険医療
    サービス  居宅療養管理指導、予防居宅療養管理指導
  日高市・飯能市乳児医療
    日高市・飯能市乳幼児医療は、窓口負担不要
  労働災害医療
    労働災害による診療 (労災認定により窓口負担不要)
  生活保護医療
    医療券持参により、窓口負担不要。 (急患の場合、後日医療券持参)
  特定疾患医療
    特定疾患に認定されており、認定疾患による口腔内治療が必要な場合の自己負担不要
  被爆者一般疾病医療
    原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律の規定によるもので、C1・C2以上の虫歯以外は自己負担不要
  埼玉県禁煙実地認定施設
  埼玉医科大学病診連携施設
  晃伸保育園 保育園歯科医院
  たかはぎ幼稚園 学校歯科医院

基本情報

あさひ歯科クリニック
院長島野 偉礎轄

350-1211
埼玉県日高市森戸新田字藤久保88-5 ベイシアひだかモール店内

042-984-4182

診療科目
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
駐車場
あります

MAP



歯医者情報 デンタルシティ