当医院では一人一人の患者様の声に真剣に向き合い、コミュニケーションを深くとることを心がけています。
『最後の一歯』
医)光志会 奥原歯科医院
院長 奥原利樹
「先生、わしは今とても清々しい気持ちです。ここまで見守ってくれて天命をまっとう出来た事に感謝しています。本当にありがとうございました。」
この言葉が、私の歯科医師としての原風景です。あの頃私は血気盛んな、大学出たての研修医でした。
その言葉を言われた御老人は、何か文学の香りが漂う上品な感じの方でしたが口の中は、ほとんど総義歯状態で、ぐらぐらの歯がたった一本残っている状態でした。
まだ、二十五・六歳だった私は「早くこのグラグラしている歯を抜歯して良く咬める入れ歯を作ってあげたい。」という気持ちでいっぱいでした。ところがその老人は、「先生とにかくこの歯を残してほしいんじゃ。何ヶ月かかっても良いんじゃ。それから新しい歯を作って下さい。」というばかり。困った私は毎回どうしたらこの歯に負担をかけずに、落ちないように、また咬めるようにできるのだろうか?この問題を解決する為に、ない頭をふりしぼって戦っていました。
数ヵ月後、その老人がとてもいとおしそうにハンカチを包んできたもの、それは残っていたその一本の歯でした。あの時の老人の笑顔は一生忘れることができません。
以来私は、「人それぞれいろいろな人生、価値観がある様に、一本の歯に対して思いがある。」その事をいつも頭のすみにおいて日々の診療を行うようになりました。だから一人一人の問診にしっかり時間をさいて、とにかくコミュニケーションを深くとる事を心掛けています。
まずその人その人の一本の歯に対する、もっといえば人生に対する価値観を理解する事から、私の臨床は始まると思っています。これからもこの気持ちを忘れずにやっていきたいと思います。
当医院では最新の設備を整えております
玄関・受付
待合室へは1階のウッドデッキよりお入り下さい。
分からないことや、ご質問等ございましたらお気軽にお声をかけて下さい。
治療に関係なく、歯科専用歯ブラシ・歯磨剤・キシリトール100%ガム等も、購入いただけます。
待合室
子供連れのお母様や兄弟を連れても来院していただけるように、広めになってます。
おもちゃのある、キッズルームもありますので治療中もお子様を退屈させません。
またお子様向けのビデオやDVDもあり、待ち時間にご覧いただけます。
日ごろの疲れを癒すマッサージチェアや、熱帯魚の水槽もございますので、心身共にリラックスできる空間となっております。
玄関からはバリアフリーで入ることが出来ます。
1階トイレ
車椅子・ベビーカーを押したままでトイレに入れます。
おむつ替え台と子供用便器もあります。
授乳室(個室です)
ドアが付いていますので、他の方に気を使うことなく授乳が出来ます。
ミルク用の専用お湯ポットと替えのオムツもご用意しております。
治療室の様子
チェアーは1階に8台あります。
各チェアーごとにコンピューターが付いており、治療前後の比較やレントゲンなどをコンピューターの画面で見ることが出来ます。
デジタルレントゲンを採用しているため、被ばく線量が通常の1/10~1/2で済みます。
滅菌室
一つ一つ滅菌パックしております。
受付・待合室
ゆったりとジャズの流れる待合室です。ピアノがありリクエストをしたら、院長が弾いてくれるかも…!?
毎週土曜日12:00~12:30にはミニコンサートもやっております。治療予約に関係なくピアノの音色に癒されに来ませんか?
2階トイレ
バリアフリーになっておりますので、車イスの方でも入れます。
診療室
完全個室のチェアーが4台あります。個室なのでちょっとプライベートな時間が過ごせます。
廊下
間接照明で安らぎの空間です。
陽だまりキッズクラブ(託児室)
お子様連れの患者様にも安心して治療が出来るよう、当院では託児室を設備しております。
赤ちゃんや小さい子供がいて病院に来られない…
通院したいけど子供を一人で留守番させるのは心配…
兄弟・姉妹も連れて行っていいのかしら…? 等、お考えの方、お気軽に御活用して下さい。スタッフが一人付いているので安心です!!治療時間内は無料です。(完全予約制)
子供たちに人気のプラレールやサーキットもあります。
ぬり絵を塗ってくれた子供たちの作品です!!
ギャラリー「坦」
スタッフのミーティングルームとして活用しています。