院長・歯科医師 勝沼 隆之
1980年8月19日生まれ 獅子座 O型
2005年3月 日本歯科大学 新潟生命歯学部 卒業
2005年4月~2009年3月 医療法人社団 小野歯科クリニック 勤務
2009年4月~ 勝沼歯科医院
厚生労働省指定臨床研修医指導歯科医師
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会 専修医
日本顎咬合学会 認定医
日本再生歯科医学会
日本健康医療学会 コーディネーター
NPO法人 埼玉インプラント研究会
AFD(未来歯研)会員
寺子屋塾 会員
ACP(Associates of Clinical Periodontology)会員
DHA(Dental Health Associates)会員
KDHM(Kansai Dentist Hygienist Meeting)会員
DHA(Dental Health Associates)12ヶ月コース 2009
Nobel Biocare ブローネマルクインプラントコース 2009
歯科矯正コース 2009
3Dタイポドントコース
フィニッシングコース
アドバンスコース
NPO法人 埼玉インプラント研究会主催 インプラント100時間コース 2010
スプラインHAインプラント ベーシックコース 2010
スプラインHAインプラント アドバンスコース 2010
歯周治療臨床実践コース ベーシックコース 2010,11
歯周治療臨床実践コース アドバンストコース 2011,12,13
スウェーデン Göteborg大学歯周病科 研修 2011
マイクロエンドコース ベーシックコース 2012<
マイクロエンドコース アドバンスコース 2013
スウェーデン Göteborg大学歯周病科・カリオロジー科 研修 2013
スイス Geneva大学 他 研修 2013
丸茂研修会 2013~
イタリア Padova インプラント研修 2015
書籍「スウェーデンスタイルがあなたの歯を守る」海苑社刊に歯周病治療に力を注ぐ「信頼できる歯科医院」として紹介掲載。
勝沼歯科医院を、共に働くメンバーが充実した毎日を送り、自身の成長と、この仕事にやりがいを感じられる世界一の場所にしていきます。
私は、歯科医療で一番大切なものはチームワークだと考えております。
私がたった一人で医院を発展させようとしたら、きっと勝沼歯科医院はみるみる衰退し、そしてつぶれてしまうでしょう。逆に勝沼歯科医院チームメンバーそれぞれが、この仕事にやりがいを感じ、自身の最高のパフォーマンスを発揮することができれば、どんな壁も乗り越えていけると確信しております。
個人では足りない部分をお互い助け合い、補い合えるチームが出来れば、きっと一人では成し得なかった事を次々と実現できるでしょう。
そして、それが患者さんにとって私たちが出来る最高の事に繋がると信じています。
私の役目は、医院を引っ張るリーダーとして、チームメンバーが自信を持って能力を発揮する事ができる、そういう環境を整える事です。