げんま歯科クリニックホームページ【川口市】

院長について

院長あいさつ・経歴

治療の質にこだわった、患者さんが最後まで通える歯医者さん

こんにちは。げんま歯科クリニックの院長・弦間一郎です。

私たちが目指しているのは、地域のホームドクターとして、保険診療を中心に、満足度の高い歯科医療を提供することです。仮に、歯がボロボロの状態の患者さんであっても、当院を選んでくださったのですから、ご自分の歯で食事が食べられるようになるまで、責任を持って治療いたします。
そんな私のモットーは「患者さんに最後まで通っていただき、しっかり治してあげること」。最後まで通院することは、予後にも関わってきますので、非常に重要です。そのためにも、今、目の前にいる患者さんに何をすれば喜んでくれるのかを常に考え、マニュアル通りではない、最後まで通院できる環境づくりを目指しております。

患者さんのご要望に応えるよう努力いたしますので、諦めずにご相談ください。

目指すは地域の皆さまに愛されるアットームな歯医者さん

スタッフ一同、患者さんを家族のようにお迎えし、アットホームな雰囲気を大切にしております。常に一人ひとりの方に心を配り、表情が硬いお子さんにはスタッフが優しく話しかけながら、緊張をほぐします。
たとえば、歯がボロボロの方は、なぜ治療せずに放置していたのかをお伺いしながらじっくり探ると、ご自身の問題なのか、歯科医師のコミュニケーション不足なのか、が分かってきます。多くの方は「歯科医の仕事は歯を治すこと」と思われていますが、私は患者さんの治療に対するマイナスイメージを解消することも、歯科医師の仕事だと実感しております。
当院には、お子さんからお年寄りまで幅広い年齢層の患者さんが通院していますが、現役の技工士やドクターも患者さんとして通院しています。同業者から選ばれることは歯科医師にとって光栄であり、私が磨き上げてきた技術力や人間性を評価してくださった結果だと誇りに思っております。

私の使命は、患者さんのデンタルIQを高めること!

日本人は、欧米人に比べ、歯の健康に対する意識・デンタルIQが低いように思えます。デンタルIQとは、虫歯や歯周病などの歯のトラブルや、お口の中全体のメインテナンス、あるいは正しい歯磨きなど、お口の中全般に関する意識のことを指します。
いずれ、私も歯科医師を引退する日がやってきます。それまでの間に、多くの患者さんが一生ご自分の健康な歯で食事が食べられるように、歯科医人生をかけて、皆さまのデンタルIQの底上げをしていきたいと思っております。
また、患者さんのデンタルIQを高めるには、ドクターや歯科衛生士への指導も事欠きません。当院にも大勢のスタッフが活躍していますが、優秀な人材を世に送り出すためにも、ドクターや歯科衛生の育成に力を注いでいます。

経歴

平成9年
 日本歯科大学 卒業
平成9年4月
 弘進会 宮田歯科 池袋診療所 入社
平成12年10月
 医療法人 フェネスト歯科 タケダクリニック 入社
平成15年5月
 げんま歯科クリニック 開院


スタッフさんから見た弦間先生はこんな先生

院長は、患者さんだけでなく、私たちスタッフの意見もきちんと聞いてくれます。言いたいことがあれば、遠慮せずにどんどん言わせてもらっています。大らかで明るく、お子さんと一緒に遊んでしまうような自由奔放さがありますが、治療は別!オン・オフをきっちり切り替える器用さがあるので、とても信頼しています。

基本情報

げんま歯科クリニック
院長弦間 一郎

334-0013
埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-1-2

048-281-6000

048-281-6000

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
あります
休診日
日曜・祝日
アクセス方法
埼玉高速鉄道/南鳩ヶ谷駅出入口2より徒歩0分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ