北海道医療大学卒業
昭和60年 東京女子医大 口腔外科入局
昭和62年 東京女子医大第二病院口腔外科 出向
昭和63年 東京女子医大第二病院口腔外科 医局長
平成4年 たけやま歯科医院開業
幼少期、姉の死をきっかけに両親の泣いている姿を見て、医者になって誰も悲しませたくないと思い、医者を目指した。スポーツ、芸術が好きだったが、小学6年生で医者を目指し受験勉強に集中。力及ばず、歯科医となり現在に至る。
幼少期、同じ環境で育った姉、弟はむし歯に悩まされたが、私だけはキレイな歯であったことを常に疑問に思っていました。環境が同じでも健康度は千差万別なのですね。
両親が医者でないため、誰にも頼れず、大学卒業後は全身管理を学ぶため、東京女子医大口腔外科に就職し、口腔外科、一般歯科を学びました。外科班では生死に携わり、命の尊さを学びました。情にもろい私には精神的にきつい職でした。
医局員中は、口腔外科、一般歯科を中心にやってきましたが、予防の大切さを知り、開業時から予防に力を入れ、予防中心に取り組んでおります。
趣味は旅行。種類を問わず動物が大好きで、現在は♀犬一匹、同居中!私の一人娘です。
昔は人間以外の動物だったのでは・・と思うほど動物が好きです。
わがままな人間中心の世界ですが、もっと自然、動植物、すべての生命に感謝して、共存し、謙虚に生きていくことが大切と常に思っております。
現在は女性中心で元気に頑張っています。