中川歯科医院 西川口診療所ホームページ【川口市】

診療案内

インプラント
歯を失ってしまった場所に人工の歯根を埋め込み自分の歯と変わらない噛み心地・力を取り戻す人生第2の永久歯です。


一般歯科
虫歯・歯周病・歯槽膿漏・歯周炎など気になることやお悩みをご相談下さい。


歯科口腔外科
親知らずの抜歯や、口の中の出来物や口内の怪我・傷などを診察します。


審美歯科
セラミックス及びジルコニアによる修復
ホワイトニング
ホワイトコート

金属アレルギー検査
歯科治療で使用する金属が不安な方に。
治療では金属を出来る限り使用しないことはもちろん、金属アレルギー検査も行えます。


マイクロスコープ治療
当院では、マイクロスコープを使った治療を行っております。


義歯
コバルト床義歯
純チタン床義歯
軟性義歯(金属を使わない柔らかい義歯)

インプラント

インプラントとは、人工の歯根を埋め込んでその上に人工の歯を被せる方法です。

虫歯や歯周病、もしくは事故などで失ってしまった部分に施す治療法で、入れ歯(義歯)やブリッジとは違い、自分の歯を取りもどしたような安定感と噛み心地を取りもどす事が出来ます。
また、見た目が自分の歯と変わらないくらい奇麗に仕上がり、周りの歯を削ることなく行えます。

一般歯科

虫歯治療、歯周病・歯槽膿漏治療、抜歯、炎症処置、知覚過敏 など。

虫歯や歯周病は自然に治ることはありません。
痛くなくてもムシ歯は進行しており、痛くなってからでは削ったり抜いたりといった処置が必要になってきます。ですので、虫歯も歯周病も「早期発見・早期治療」が大切です。

歯科口腔外科

歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や、口の中の出来物や口内の怪我・傷などを診察します。

外科的処置を行うので怖いと思われる方が多いと思います。
中川歯科医院では皆さんの不安を和らげるため、しっかりとしたご説明と理解していただく事を大切にします。

歯の健康のためには避ける事が出来ない口腔内の外科治療、そういった中で、ご自身で治療内容を知らない方が多いのですが、中川歯科医院は皆さんの気持ちを大切に理解と納得の上で治療を進めていきます。
ご相談・ご質問など一度お話いただき、一番良い治療を進めていきたいと考えています。

審美歯科

ホワイトニング・目立たない詰め物・被せ物など。

ムシ歯や歯周病などお口の中の疾患を治療するという機能的な側面の考えを越えて、お口の自然な美しさを大切に考える審美的・健康的な治療を行っていくのが審美歯科です。

また、機能的な面でも保険治療よりも皆さんおひとりおひとりに合わせて痛くない・壊れない・フィットした素材や形に近づけることが出来ます。

ホワイトニングにおいて、当院ではオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方行なうことにより歯を白く出来るようトータル・ホワイトニングを行っています。

一般的な歯科では、健康保険制度での治療は機能的な歯科治療に偏りがちであり、審美歯科的な治療を行うには限界があります。審美歯科として考慮することは、出来るだけ天然の歯を削らず上下の噛み合わせを機能的なものにし、歯と身体の健康を確立することです。

皆さんにとって審美歯科とは、綺麗な歯並び・白い歯はバランスのとれた口元を作り出し、生き生きとした生活ができるようになります。

金属アレルギー検査

金属アレルギーは大敵です!
金属アレルギーとは、免疫細胞が過剰に反応して起こすアレルギーです。
金属が長時間身体に触れていると、金属から溶け出した金属イオンが、直接触れている部分や唾液を介して血液中に取り込まれます。
すると、体内のタンパク質と結合し、身体の免疫細胞が本来持っていないタイプの複合タンパク質に対して過剰反応を起こします。
これが金属アレルギーです。


近年、歯科治療で使用する金属により起こる金属アレルギーが問題となっています。
アレルギーとは、本人が知らずに持っていたり発症したりするものですので、初めの段階から視野にいれてしっかりとした対策を行っていく事が大切です。

中川歯科医院では、自由診療における全く金属を使わないセラミックスによる治療はもちろん、保険診療においても出来得る限り金属を使わない診療を目指しています。
一度金属アレルギー試験についてお気軽にご相談下さい。

マイクロスコープ治療

マイクロスコープとは、肉眼では見ることが出来ない箇所もマイクロスコープを使用することにより、より正確に精密に、そして安全に質の高い治療をおこなうことが出来ます。
また、マイクロスコープを用いて治療することによって、悪い箇所だけを正確に治療おこなえるため削りすぎの心配もありません。

義歯(入れ歯)

皆さんが感じている「不満な入れ歯(義歯)」についてのお悩みを解消し、ご満足いただける入れ歯(義歯)を作るためにさまざまな装置・技術・材料をご用意し、よりよい入れ歯(義歯)作りに力を注いでおります。

理想の入れ歯(義歯)とは?

・美味しく食事ができる
・食べたいものが食べられる
・見た目が審美的にも優れている
・浮く、ずれる、痛みなどがなく口内でも違和感がない
と考えています。

入れ歯(義歯)をしていて、少しでも違和感を感じたら歯医者さんに相談しましょう。
入れ歯(義歯)は、皆さんおひとりおひとりそれぞれ違うものです。ことに、新しい入れ歯(義歯)は最初はなかなか慣れずにしっくりきません。
また、使っていくうちにちょっとずつ不具合を感じてくる事もあります。
入れ歯(義歯)とは、良く噛める入れ歯(義歯)ほど人工歯が減ってきます。そして入れ歯(義歯)が動かされ粘膜を傷めてしまいます。
定期検診では歯と歯肉の状態のチェック、清掃なども行っています。
快適な食生活を行えるように、少なくとも1年に1度程度は入れ歯(義歯)の定期検診をお薦めします。
部分義歯、総義歯また症状によって様々な種類もご用意しておりますのでお気軽にご相談下さい。

基本情報

中川歯科医院 西川口診療所
院長中川 由美子

332-0021
埼玉県川口市西川口2-5-9

048-257-6900

診療科目
一般歯科、インプラント、審美歯科、口腔外科、予防歯科
休診日
木曜・祝日
アクセス方法
最寄駅 西川口

MAP



歯医者情報 デンタルシティ