ヒデ歯科クリニックホームページ【熊谷市】

診療科目

小児歯科

私達は小さい時の体験がこわいものにならないためにお子様にも最良の治療を提供いたします。

例えば女医が優しく接して、いきなり口をあけて治療するようなことはしていません。

痛くないことがわかれば、お子様も慣れてくるのですが、最初が本当に肝心です。
しっかりとコミュニケーションをとったうえで治療をすることで、子供は安心して歯を治すことができます。

むし歯治療

当院の治療の特徴は必ず患者様にも虫歯の状態を確認していただくことです。

口腔内カメラで患者様自身で現状をご確認していただき、今後の治療に関してお話を進めていきます。患者様に状態を共有せずに勝手に治療をするということはしません。
歯は一度削ってしまうと元には戻りません。
必ずご納得いただいた上で治療を進めさせていただきます。

歯周病治療

最近、歯茎の違和感や口臭を感じることはありませんか?

歯周病はよほど重症でなければ自覚症状がありません。違和感を感じた時は歯周病のお知らせだと思ってください。

歯周病の状態を把握するためには定期的な健診が必要となってきます。

親知らず治療

親知らずは智歯とも言われ、前から8番目に生える歯の事を言います。曲った向きに生えてくると手前の歯や顎の骨にひっかかり、完全に歯が埋もれてしまったり、一部分しか頭を出せなくなってしまいます。

炎症が強くなると頬や顎の腫れで痛くて、口が開けられなくなったり、のどが痛くて唾が飲み込めない、発熱といった症状がでます。

入れ歯

当院の入れ歯治療は本物の歯と変わらない、”違和感の少ない”治療を心がけております。

入れ歯作成には型とり、噛み合わせの記録、細かいステップの積み重ねが大事になっていきます。どれかひとつをかけても良い入れ歯はできません。当院では使う方の視点にたって”違和感なく”使える入れ歯づくりにこだわっております。

入れ歯は創ってから患者様のお口にあうように調整していくことも大切なことです。
患者様にご納得していただけるよう、耳を傾け、極力患者様のご要望に沿った入れ歯ができるように努力しております。

インプラント

インプラント治療は歯の抜けた部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、これを土台として人工の歯をかぶせる方法です。

インプラントは顎の骨と強固に結合するため、天然の歯と同じように安定した咀嚼をする事ができます。また、周りの歯を削って傷つけたり、顎の骨が痩せるのを防ぐという利点もあります。

審美歯科

審美歯科の大きな目的は、美しい口元で自分に自信をつけることだと思います。

笑った時や話した時に見えるきれいな歯は、清潔感があり明るい印象を与え、自然と笑顔や会話に自信があふれてくることでしょう。

しかし、治療により手に入れた美しさも、それが長期に渡り持続しなければ、本当の審美歯科とは言えません。 その為には歯周病治療や歯の根の治療も確実に行うとった総合的な技術と知識が必要となってきます。

ホワイトニング

ホワイトニングとは薬剤を用いて歯を削らずに白くする方法です。

歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自身が自宅で行うホームホワイトニング。そして、その2つの方法を併用したデュアルホワイトニングがあります。

マタニティー歯科

妊娠が判ったらまず、お母様の歯の検診をしてみて下さい。妊娠中だからといって何も治療ができなかったり、薬が使えないわけではありません。

かかりつけの産婦人科医と連携をとり、お母様に心配がないようご相談しながら安心して治療ができるよう心がけております。

予防歯科

歯は削って治療した所ほど、また虫歯になり易く、再治療ごとにどんどん歯が弱っていってしまいます。

そのような不幸なことにならないよう、普段から定期的に検診を行い、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科という考えがとても注目されてきています。

基本情報

ヒデ歯科クリニック
院長佐藤 秀雄

360-0816
埼玉県熊谷市石原1023-5

048-522-8241

診療科目
一般歯科、インプラント、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科
駐車場
駐車場7台あり
休診日
日曜・木曜・祝日
アクセス方法
秩父線/石原駅徒歩5分
ファミリーブック石原より100m

MAP



歯医者情報 デンタルシティ