全てのニーズにお応えできる歯科医療を目指します。
価値観、ライフスタイルに合わせた治療方法を共に決定いたします。
最先端の医療機器・技術の導入と能力開発を行っております。
感染予防システムによりクリーンな環境で気持ちよく、安心して通院していただけます。
美しくてきれいな口元にする、さまざまな治療方法をご提案いたします。
食事をする充実感の回復のために、インプラント治療を行っております。
インプラントやアンチエイジングという、“痛いから治療”より一歩進んだ“快適な生活”を追及する歯科医療を行っていきます。
他医院との連携をもち、最新の機器と最新の歯科技術をもって、皆さんへ“Quality Of Life”をご提供いたします。皆さんの生涯のホームドクターとして、末永く、どうぞよろしくお願いします。
理事長 槙原 政博
歯学博士[昭和大学顎口腔疾患制御外科学教室講師(兼任)]
昭和60年 3月福岡歯科大学卒業
昭和60年 4月河村歯科診療所(広島市)勤務
昭和61年 6月松本歯科診療所(千代田区永田町)引継
昭和62年 4月東京歯科大学歯科放射線学講座専攻生入学
平成元年 4月東京歯科大学歯科矯正科入局
平成 4年 2月医療法人社団有隣会 永田町歯科診療所(旧松本歯科診療所)設立
平成 8年 3月スウェーデン イエテボリ大学留学
イエテボリ大学歯科歯周病科Dr.リンデ教授(元学長)の下でアストラテックインプラントの研修
平成 9年 4月歯科医師国民年金基金監事 就任日本歯科医師会厚生委員会委員 就任
平成 9年 10月明海大学歯学部第一口腔外科にて研修ブローネマルクインプラントの研修
平成 9年 11月九段下歯科クリニック(千代田区九段下)開院
平成13年 9月東京歯科大学 歯学博士号取得
平成14年 12月槙原歯科(新橋インプラントセンー)開院
平成16年 4月東京都歯科医師会代議員 就任
平成17年 8月昭和大学歯学部 講師就任
平成17年 9月槙原歯科(豊洲インプラントセンター)開院
平成20年 3月槙原歯科(浦和インプラントセンター)開院
アストラテックインプラント認定医
ブローネマルクインプラント認定医
サルゴンインプラント認定医
ITIインプラント認定医
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会
日本歯科放射線学会
日本顎咬合学会
全日本歯科医師テニス大会優勝(平成4年・平成5年)
東京都大会優勝(平成11年)
受付
診療室
個室診療室
診療室2
デジタルレントゲン
YAGレーザー