1.JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩2分
2.診療室は全室個室仕様
3.院長は日本口腔外科学会専門医
【外観】
JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩2分、イオンタワーAnnex2階に当院があります。
【受付】
診療についてご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
【待合室】
お待ちいただいてる間患者さんが退屈しないよう、雑誌等を取り揃えております。
【診療室】
デジタルレントゲンを導入しております。画像をご覧頂ながら、患者さんにわかりやすく詳しい情報をご提供することができます。
【診療室】
診療室はコンパートメントになっているので、隣の患者さんからは見えないようになっており、プライベートが保たれるようにしております。
【ユニット】
ユニットには明るい印象の黄色を使っています。
【診療室への通路】
各診療室はこの通路から出入りするので、他の患者さんと治療中目を合わせることはありません。
【パウダールーム】
常に清潔感を保てるよう、努めております。
【デジタルレントゲン写真装置】
フィンランド、プランメカ社製、最新のデジタルレントゲン撮影装置を使用。
患者さんの被爆線量を最小限に抑え、しかも明瞭な画像が得られます。
【笑気吸入鎮静装置】
笑気ガスを鼻に当てたマスクから吸い込むことにより、治療中、気分を和らげ、恐怖心を取り除きます。特にインプラント治療や困難な抜歯等の時などに適しています。体にも安全です。保険適応で、目安としては3割負担の方で30分で600円程度です。
【アネジェクト】
麻酔の注射の際、表面麻酔だけですと、薬を注入するときの痛みは取れません。
局所麻酔の際、理想的な麻酔薬の注入速度をコンピューターが自動的にコントロールし、できる限り痛みのない方法を取っています。
痛みに対して極度の恐怖をお持ちの方は、笑気吸入鎮静法と併用するとさらに効果的です。
【生体情報モニター】
必要な方には、手術中の血圧、脈拍数、酸素飽和度を監視します。
【院内LAN、モニター画面】
各ユニットとX線装置、受付とは院内LANが組んであり、取った画像がすぐに見られるなどのメリットがあります。また、各ユニットのモニター画面では、X線写真の他、口腔内カメラやデジタルカメラ画像が見られます。
また、常時環境画像を放映し患者さんはリラックスして治療を受けることができます。
【口腔内カメラ】
口腔内の細部を拡大し、モニター画面で映し出します。
見えにくいところまで、鮮明に映し出します。
【口腔外バキューム】
歯や金属や入れ歯を削るときには細かい粉塵が飛び散ります。それらの細かいゴミが飛び散るのを防ぎ、院内の空気を清潔に保つのに役立ちます。