けいひろ歯科クリニックホームページ【君津市】

当院のご案内

治療方針

当医院の診療スタイルですが基本的には患者様との話し合いの中で 治療方針を決定していきます。 治療のベストと患者様の要望のベストは食い違うこともあると思います。 診療というのは除痛、虫歯、審美、歯周病、メンテナンス、矯正、インプラント等さまざまな分野があり、 さらに年齢、性別、全身状態など顧慮するべき点がたくさんあります。 そこでまずどのような治療をし最終的にはどのような状態で終了するかという計画をまず立てなければなりません。そして治療に際してのベストな提案をさせていただきます。 その上で考えてみませんか?いろいろな提案の中で最後は患者様御自身が治療方針を決定し お互いが納得できる方法で最善の治療を進めることが大切だと思っております。 もし歯科医師に相談しづらいことがあればスタッフにお気軽にご相談ください。

・専用駐車場
・待合室
・ 半個室によりプライバシーへの配慮
  すべての診療台は半個室になっており隣の方の目を気にすることなく診療を受けていただくことができます。
・テレビモニター

診療科目

一般歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科

診療設備

新しく診療室とカウンセリングルームの増設を行いました。

・カウンセリングルーム

初診時のご相談、診療途中でのご質問、診療計画の説明など患者さまの立場に立って一緒に最良の方法を考えてまいります。診療室とは違いリラックスしてお話していただけると思いますので、お口のトラブルお悩みどんなことでもご相談ください。お時間をいただき、責任を持ってお伺いいたします。

・個室診療室

完全個室となっております。とても静かなので落ち着いた気持ちで診療を受けられると思います。初診時のお口の検査、インプラントの手術、お口のクリーニング、ホワイトニングなど、少しお時間のかかる診療の際は、こちらの診療室をご利用いただいております。

滅菌・消毒について

・クラスB滅菌器

当院では、安心して治療を受けていただく為、使用する器具類の滅菌・消毒に万全を期しています。
医療先進国ヨーロッパ最高規格の滅菌クオリティで、 徹底的な空気除去による、真空滅菌、複雑な形状さまざまな種類の器材も滅菌可能なMELAG社製クラスB滅菌器を導入しております。

滅菌できないグローブや麻酔液・麻酔針、コップはディスポーザブル(使い捨て)を使用しております。
また、診療器具類は滅菌処理を施し、保存用パックにいれ保存し、使用直前にパックを開封し使用することにより清潔で安全な治療が行えます。

空気中の浮遊雑菌を殺菌するため、口腔外バキュームの使用と大型空気洗浄機を2台導入しております。

診療設備

・位相差顕微鏡

虫歯や歯周病は細菌が原因による感染症です
位相差顕微鏡はお口の中の細菌の動画像や静止画、経過観察まで管理できます。
モニタを通じて患者さんにお口の状態を見せることができるので、お口の健康のためのすごくいいモチベーションになります。

・デジタル化

患者さんにも治療計画をわかりやすく説明ができる優れものです

デジタルレントゲンは、1本の歯から顎全体のパノラマ撮影までさまざまな撮影ができます。
X線の被曝量も格段に少なく、環境汚染に影響する廃液もありません。
各診療台に設置したモニターで撮影後すぐに見ることができます。

口腔内カメラはデジタル化時代に対応したPC 接続型口腔内カメラです。
奥のほうの目で直視できないところの歯を見ることが出来ます。
白色、紫色2種類のLEDを使ったライト使い分けをし、歯の状態や汚れの状態、歯肉の状態を患者様と一緒に確認できます。

・アネジェクト(電動麻酔器)

麻酔を注入するスピードを調節できるのでほとんど痛みなく麻酔を行うことができます。

・電動注射器

可能な限り痛くない治療のために

電動注射器ならではの超極細針で、ほとんど痛みを感じない注射が可能です。

無痛のために、麻酔薬をゆっくりと一定の圧力で注入するという人間の感覚では難しい注射も、マイコン制御の注射器を使用し、体温と同じ温度に温めた注射液で麻酔をします。また、針のチクッという痛みの軽減のため、表面麻酔も行います。

・歯面清掃機

普段の歯磨きでは落ちない汚れをきれいにします。

歯科医師または歯科衛生士による機械的な清掃が必要となります。様々な清掃器具を用いて歯面の清掃を行い、フッ素を含んだペーストを用いて歯垢がつきにくい環境をつくり歯質の強化を促します。また、ジェット噴射式の歯面清掃機の導入により、タバコのヤニや茶シブ、ブラシで取れない歯の汚れをスピーデイーにおとします。

・YAGレーザー(モリタ・アーウィンアドベール)

キイーンという嫌な音のしないレーザー治療器。

麻酔の必要性が少なく、小さな虫歯なら虫歯菌に感染した悪い所だけ取り除いて健全な部分を削ることなく残すことができます。また、歯肉の消毒をすることができるので歯周病の治療にも使用しています。小さなお子様の多くは歯を削るときのキィーンという音が苦手ではないでしょうか?YAGレーザーでの治療は、あの嫌な音がしません。痛みを感じることも少なく、削る部分も虫歯菌に感染した所だけなので最小限に抑える事ができます。小さな虫歯であればレーザーだけで十分治療することができるので、小さなお子様の治療にも使用しています。

基本情報

けいひろ歯科クリニック
院長茂田 圭弘

299-1144
千葉県君津市東坂田2-6-16 サンプラザ1F

0439-52-4182

診療科目
一般歯科、矯正歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
クリニックのすぐ目の前に駐車場がございます。
休診日
日曜日、祝日
アクセス方法
君津駅より徒歩5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ