高橋歯科医院ホームページ【流山市】

安心治療

高周波治療器具

皆さんが一度は聞いたことがある、
電気メスの原理を応用に作られた医療機器です。

この高周波治療器は、レーザーよりも歴史が長く、
そしてレーザーよりも優れた部分を持っています。

利用できる処置

(1)歯の神経の処置 歯の根の感染の処置

根の尖端の神経を固定・滅菌または炎症を鎮めて痛みを和らげます。
根の中のくだを超音波を使って消毒・洗浄します。

(2)歯周病(歯槽膿漏)の治療

化膿しているところを殺菌し、炎症を鎮めます。
また、根の周りの骨の再生を促します。

(3)アフタなどの口内炎の処置

痛みを和らげ早く治します。

(4)歯茎の黒ずみ(メラニン色素)の除去

笑ったときに黒い歯肉が気になる方、
黒いメラニンという色素が歯肉の表面についているのを高周波で取り除きます。
きれいなピンク色の歯肉になります。

(5)智歯周囲円の消炎処置

親知らずの生えかかっているところが腫れて痛いとき、
炎症を鎮めて痛みを和らげます。

(6)知覚過敏の処置

歯の表面から知覚過敏をおこしている神経に、
高周波を流し、神経を固定し知覚過敏を治します。

オーラスター(電動式麻酔注射器)

麻酔は全て33ゲージという細い針を使った、
電動式の麻酔剤をゆっくりと注入しますので、
小さいお子様や注射の苦手な方でも、
あまり痛みを感じる事なく麻酔をする事ができます。

また、麻酔剤の使用量も少なくてすみます。

サイコリッチ 笑気吸入鎮静法

患者様がリラックスに治療を受けられるよう、
笑気吸入鎮静法(希望により)を併用致します。

治療に対する恐怖心なども感じる事なく、
しかも安全に治療を受ける事ができます。

また、麻酔剤の使用量も少なくてすみます。

マウスガード 自費治療で3,500円

激しいスポーツ(ラグビー等)などで受ける衝撃から、
お口や歯を守ります。

また、体に受けた衝撃が頭の方へ伝わりにくくするため、
脳震盪などを防ぐのに役に立ちます。

また、全て個人のお口に合わせて造るため、
機能的で発声などの邪魔にならず、
試合やトレーニングなどにも好評です。

基本情報

高橋歯科医院
院長高橋 秀直

270-0111
千葉県流山市江戸川台東2-268

04-7155-1145

診療科目
一般歯科、インプラント、審美歯科
駐車場
駐車場2台有り
休診日
日曜日、木曜日、祝日
但し、祝日のある週は木曜日の診療を行なっております。
アクセス方法
東武野田線/江戸川台駅東口より徒歩3分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ