吉峰歯科医院ホームページ【渋谷区】

従来の治療方法の違い

◆前歯部1本欠損の場合

  • 従来の治療従来の治療

    両隣の健康な歯を削って土台にし、ブリッジで治療。

  • インプラント治療インプラント治療

    欠損部にインプラントを埋入し人工の歯を単独で装着。

◆臼歯部から歯が欠損している場合

  • 従来の治療従来の治療

    部分入れ歯で治療。健康な歯に維持のためバネをかけるため、歯に負担がかかります。

  • インプラント治療インプラント治療

    必要な本数のインプラントを埋入し、それぞれ単独で治療するか、インプラント同士を連結したブリッジとする。

◆完全に歯がない場合

  • 従来の治療従来の治療

    土台になる歯がないため総入れ歯となります。うまく合わない場合は食事がおいしくない、うまく話せない、外れやすいなどの問題が生じることがあります。

  • インプラント治療インプラント治療

    インプラントを土台にして入れ歯を安定させ、動かず、しっかりした義歯にすることが出来ます。また、顎の状態によって1本ずつの歯を自然な状態で再建することも可能です。

基本情報

吉峰歯科医院
院長吉峰 一夫

150-0011
東京都渋谷区東1-27-4-4F

03-3400-8166

03-3400-0935

診療科目
一般歯科、インプラント、小児歯科
休診日
木曜日・日曜日・祝祭日
アクセス方法
★渋谷駅より徒歩7分(約600M)
渋谷駅東口より歩道橋を上り右側方向(恵比寿方面)へ行き、信号2つ目の並木交差点をわたり5~6軒目

★渋谷駅東口より都営バス利用
(田87)田町駅行、(都06)新橋行、赤羽橋行、目黒行に乗り、
1つ目の並木橋下車
★恵比寿駅西口改札より東3丁目方面へ徒歩12分(約1000M)

★恵比寿駅西口又は渋谷橋より都営バス
(田87、都06)渋谷行に乗り、 3つ目の渋谷車庫下車

MAP



歯医者情報 デンタルシティ