草薙歯科ホームページ【目黒区】

院長紹介・医院コンセプト

院長紹介

院長 / 草薙豪

■略歴
1986年03月 日本歯科大学歯学部卒業
1990年02月 草薙歯科 開設(目黒区目黒本町)
1998年08月 医療法人社団 草薙歯科 開設
1999年11月 医療法人社団 健考会 草薙歯科に改名 開設
2006年12月 目黒区五本木に移転
現在に至る

■所属団体
1997年-1999年
米国Progressive Orthodontic Seminars(歯科矯正学)修了
CDC歯学研究会 会員(歯科全般)
東京NMO研究会 会員(噛みあわせ・顎機能障害)
日本咬合育成研究会 会員(小児の矯正歯科)

院長挨拶

「病は気から」という言葉があります。文字道り、気の持ちようで病気にもなれば治りもするということです。私共はこれこそが医療の本質と考えます。
歯や歯ぐきの病気も例外ではありません。もちろん気持ちだけで虫歯が治るわけではありませんが、あなた自身がその原因に気付き、改善への行動を起こさなければ、どんなに優れた治療がなされてもそれは砂上の楼閣であり、悪化、再発します。病気を治すのはあなた自身なのです。それをお手伝いする事が私共の役割と考えます。その為には、あなたと私共とのチームワークが必要です。
まずはお互いを良く理解、信頼しあうことから始めましょう。あなたの率直な思いを聞かせて下さい。そして「健康」という山頂を目指すあなたの良きパートナーとして、しっかりとした準備と計画のもとに共に歩んでいきたいと思います。
ご自身の足でたどり着いた「健康」はきっとあなたの一生の宝となることでしょう。

コンセプト

草薙歯科では以下の6つをコンセプトとして、日々治療に取り組んでおります。

予防歯科

当院では患者様一人一人の口腔状態に合わせた処置内容、受診頻度などの予防プログラムを組み、治療させて頂いております。

機能的な噛み合わせを考慮した歯列矯正は効果的な予防歯科

重なり合った歯の間から生じた虫歯、不正な噛み合わせから悪化した歯周病など、歯並びや噛み合わせが原因の歯の病気をしばしば目にします。
これらを防ぐために歯列矯正は大変効果的な治療法です。
歯列矯正は時間がかかり、辛そうだと敬遠されがちですが、見方を変えれば、1~2年を費やすだけで、お口の中の環境を一気に改善でき、見た目も美しくなる、歯科では最も予後の良い治療の1つと言えます。
当院では、院長が矯正治療も担当しますので、虫歯治療や歯周治療などとの総合的な診断・治療が可能です。また、矯正専門医が月に数回診療するのとは違い、ご予約日時も融通が利き、装置が外れてしまった場合などにも速やかに対応することが出来ます。治療後の定期健診も院長が行うので安心して受診して頂けます。

快適・安全で長持ちする良質な歯科治療

治療の質を決めるは何と言っても術者(歯科医師・歯科衛生士)の知識と技能です。 私どもは常に最新の知識、技術を習得するよう務めておりますが、最新のテクノロジーが常に最良のものではないことは周知の通りです。 信頼できる研究者による科学的なデータ、大学病院などで行われた臨床成績やその予後を十分に吟味し、長期的に安全で長持ちする治療を患者様に提供することが、私ども歯科臨床に携わる者の役割と考えております。

撮影したご自身の歯の画像を用いた治療前、治療後、術後経過の分かりやすい説明

私どもは20年近く前より、レントゲンだけでなく、患者様のお口の中の状態を接写レンズを用いて撮影した画像として記録、保管しております。
撮影した画像で、ご自分では普段決して見ることのできない奥歯や歯の裏側などをご覧頂くと、お口の中の状態を客観的に自己評価することができ、歯科医師が行う説明への理解も深まります。また、治療前後の画像を比較することで治療結果を確認すると同時に、「これだけ治したのだからもう悪くさせないぞ」という気持ちになって頂くことで再発防止の一助となります。
画像を残すということは私ども術者にとっても大変なプレッシャーとなり、誤魔化しの治療は通用しません。画像記録をご一緒に確認することで、嘘のない風通しの良い歯科治療を提供させて頂いております。

的確な診断と、お話し合いでつくる最適な治療方針

当院ではお痛み等の緊急処置を除き、治療前に線密な診査・診断を行い、治療計画をお立てし、ご説明、ご相談のうえ、十分ご納得頂いてから治療させて頂いていります。これは単に説明と同意ということではなく、ご本人やご家族のご要望・ライフスタイル・価値観などについての様々なお話し合いの中で、患者様ご自身も治療計画の立案に参加して頂き、私どもと二人三脚で治療のゴールを目指して頂きたいと考えているからです。

個を大切にした、落ち着いた診療環境で行う計画診療

当院では診療室は全て個室とし、できるだけリラックスして受診して頂ける空間作りを心掛けております。また、種々のご説明、お話し合いをする為の相談室を設け、落ち着いて気兼ねなくお話をして頂けるよう配慮しております。
また、決定した治療計画に沿って治療スケジュールを決め、ご都合の良い同じ時間帯のご予約を数回先までお取りすることなどで、できるだけスムーズに治療が進行できるようにしております。
特別な都合やご要望がない限り、1回の診療時間は1時間以上とすることで、効率よく丁寧で正確な治療を行っております。

基本情報

草薙歯科
院長草薙豪

153-0053
東京都目黒区五本木3丁目17-14

03-5704-8866

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、審美歯科、予防歯科
休診日
木曜・日曜・祝日
アクセス方法
東急東横線学芸大学駅より徒歩5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ