二子玉川エンジェル歯科ホームページ【世田谷区】

コンセプト

親子同時アポイント診療所

毎週水曜日には、お子さんと親御さんが一緒に診察できる、【親子同時診断】の日です。

【二子玉川エンジェル歯科の診療室風景】はめったにない異空間になっています。

男女二名の歯科医師が『歯医者さんが男か女か!?』でぐずるお子さんにはお母さんを手こずらせる事はないと思います。また、オープンスペースの待合室と診療室は開放的で、お子さん達には治療台もお馴染みになってしまいます。治療する側(診療室)からもされる側『待合室』からも、共に視野に入り声も掛けられるので安心頂けます。歯医者でいつもぐずるお子さんもベテラン【デンタルコンシェルジュ】の手にかかれば、【別人28号】に変身してしまいます。
大好きなお母さんとお子さんを無理やりに引き剥がす様な事は決して致しません。

無痛治療、レーザー治療

【レーザー治療】をはじめとして、【笑気吸入鎮静法】や【静脈麻酔:歯科麻酔医と連携して特別診療(歯科恐怖症?や集中治療希望者)】を用いて、受診者に【ストレスの少ない歯科治療を】心掛けています。
「痛い!!」と感じる程度はひとり一人違いますが、二子玉川エンジェル歯科ではキューピー人形をお持ち頂いて、『痛い!!』とか『少し休ませて!!』と感じたときにはそれを握って音を出し、意思表示・伝達をして頂いています。
勿論、大のおとなも【向く付け気オノコ】も右手に鏡、左にキューピー人形をシッカリ持っている光景がよく見られます。
それは、【エンジェル】なる言葉の響きに一縷の望みを抱いてこられる方に対してのせめてもの【二子玉川エンジェル歯科からの思い遣り】のつもりです。

30年の経験から

気が付いてみると、開業して早30余年。
近頃10、20、30年来の古い患者さんから『先生!元気でいて下さいヨ、ここ以外に係って無いンですからネ・・・!!』と言われます。そんな時自分の中ではお正月のおせち料理の三段重を思い浮かべます。
開業当初は一段重目だけで、『小児歯科』でした。数年経ってファミリー歯科として二段重が出来、『成人歯科』を併設しました。そして四半世紀経つと、三段重として、『中高年歯科』と『歯科訪問診療』が加わりました。
自らが年を重ねると、患者さんも当然高齢化して来ます。してみると、わが歯科医師人生は実に、時々に色んな事を患者さんから教えて頂きました。
今に思えば、大学病院の小児歯科で診ていた女の子のお父さんに頼まれるままに、夜間診療で親知らずの手術をしたところ、血が止まらなくなり、救急車は世間体を考えて、タクシーで緊急入院させました。
この際の『私の体質が悪かったんですネ!?』と笑って受け止め、その後も私を避けることもなく単身赴任先の新潟から戻るたびに大きな缶入りの『柿の種』を持ってリコールに来てくれていた。・・・あの人は今どうしているのだろう・・・か!?

みなさまに応援をいただいて、いつまでも元気にがんばります今の私の仕事は、後継者捜しと新システムつくりです。このホームページづくりもその一環で、これからの歯科医院は〝自己完結型(全て自分流に自分だけの技量で終始させる)〟のではなく歯科医師同士で連携することの出来るオープンな歯科診療室にして行かなければならないと考えています。

素直な気持ちで言える事は、今や私にとって私の歯科医院は〝経営基盤〟とうよりも〝面白い回り舞台〟に思えてきたし、出来たらこの舞台を私と同じ【想い】を共有できる将来のある青年歯科医師に、ココラデ任せても好いのではないかと考えるようになりました。かと言って、まだ志半ばなので【生涯吾現役、書生の如く】とした想いで、まだ勤しみたいと思っています。
でもいつまで自分が見ることができるだろうか・・・・。

基本情報

二子玉川エンジェル歯科
院長

158-0094
東京都世田谷区玉川4-8-4 深志ビル2F

03-3700-8241

03-3700-8241

診療科目
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
お車でお越しの方は、右記地図内にござます、Timesタマパーク玉川第三、第四駐車場をご利用ください。
※当院にて駐車チケットを配布しています。
休診日
木・日・祝
アクセス方法
東急田園都市線「二子玉川駅」下車徒歩8分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ