めじろ台歯科クリニックホームページ【八王子市】

診療内容

一般歯科

当クリニックでは、できるだけ痛みの少ない治療、削らない治療、歯を抜かない治療、納得していただける治療を心がけております。
クリニック内は、常に清潔に保ち、整理整頓を徹底し、患者様に気持ちよく過ごしていただけるように気を配っています。

小児歯科

子供の歯科治療は恐怖心をあたえない事です。
初めはほんの少しでも出来たらたくさん褒めてあげましょう。
あまりあせって治療を行い、痛い経験をすると2度と歯医者に行きたがりません。
当クリニックでは、お子様を押さえつけたり、ネットで身動きできない様にしたり、無理やり行う治療をできるだけ行わない様努めております。また、保護者の方が別室ではなく、付き添いの治療が可能です。
何よりもお子様ががんばっているのを励ましてあげてください。

歯周病

歯周病の原因は主にデンタルプラーク(口腔細菌)ですから、プラークを除去し、プラークが付着しにくくする事が歯周病に対する治療の基本となります。定期的にお口の中のクリーニングをするように心がけましょう。

予防歯科

虫歯や歯周病の1番の予防や毎日のブラッシングです。しかし、一般的な知識だけでは万全の予防には少し物足りません。
特に歯周病は自覚症状がないまま進行して行きます。定期的に歯科医院で診察を受け、問題がないかチェックする習慣をつけましょう。

審美歯科

審美歯科は、見た目だけの美しさを求めるものではありません。歯を美しくするのは当然のことながら、機能を回復させることも重要な役割になります。患者様自身との調和を図り、歯の機能をしっかりと考えた処置を行います。

ホワイトニング

歯の表面を削ることなく、薬剤によって歯の色を白くする方法です。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類がありますが、当クリニックではホームホワイトニングを導入しております。

義歯(入れ歯)

私達、人間は歯があることによって種々な硬さ、大きさの食べ物を咬むことができています。
美味しい物を食べる事は、日常生活の中での楽しみの1つであると思います。
何らかの事情で歯を失ってしまった場合には、義歯を作り、正常な状態にもどす必要があります。
また、現在使用中の義歯が合わない時や、壊れた場合は、義歯の調整や修理が必要となってきます。
当院では、なるべくその場である程度の状態まで直し、お使いいただけるようにしております。
義歯は保険適用の範囲内で、ほとんどの方が製作する事が可能です。

義歯自体がお口の中では異物ですので、厚さが気になったり、違和感が強かったり、発音がしにくかったり、金属のバネが目立ったりする可能性があります。その様な場合は、保険適用ではない(自費)義歯をおすすめする事も可能です。

基本情報

めじろ台歯科クリニック
院長小泉 智也

193-0833
東京都八王子市めじろ台3-1-12

042-668-4182

042-668-4182

診療科目
一般歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
あります
休診日
水曜日、日曜日、祝実
アクセス方法
京王高尾線「めじろ台」駅より徒歩1分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ