イースト橋本歯科ホームページ【相模原市/緑区】

インプラント

インプラント

インプラント治療は、むし歯や歯周病などによって失われた部分に、人工歯根(インプラント)を埋め込み自然の状態まで回復させる治療法。

顎の骨の中に埋め込む歯根部、歯の部分に相当する上部構造と、その間を連結する支台部のおよそ3つの部分から構成されています。
インプラントで健康な歯を削ることなく天然歯のような感覚が甦ります。

■インプラントとブリッジ・入れ歯との比較
従来の治療法では、入れ歯やブリッジにすると、健康な隣接歯を削り固定する必要がありました。
インプラントなら健康な歯を犠牲にすることなく自然の感覚が戻り、食べ物が美味しくいただけます。

  • ●メリット
    自分の歯と同じように噛むことができ、違和感がありません。

    ●デメリット
    ブリッジを固定するため、両隣の健康な歯を削る必要があります。

  • ●メリット
    口の中の型を採る程度の比較的簡単な治療ですみます。

    ●デメリット
    硬い食べ物や、粘り気のある食べ物では苦労することがあり、異物感を感じる人もいます。

  • ●メリット
    自分の歯と同じように噛むことができ、見た目も違和感が全くありません。

    ●デメリット
    インプラントを埋め込むための手術が必要で、保険適用ではないため費用がかかります。

■インプラント治療費について

[:::imgtext:::]
■前歯などのケース 人工歯はハイブリッド(樹脂性)となります ※標準的な1本の金額(税込) 1本 1,500~
■臼歯のケース 臼歯はパラジウム合金などを使用 ※標準的な1本の金額(税込) 1本 0,000~

■インプラント症例
インプラントは高度治療のため、手術を行なう歯科医師の経験が大切です。
当院では数々の難症例の経験を持つ歯科医師が、安全に治療を行なっています。

  • 上顎の前歯2本が欠損した部位に、インプラントを2本埋入しました。

  • 下顎の奥歯が欠損した部位へ、インプラントを埋入しました。

  • 無歯顎のため、総入れ歯が安定しないので、インプラントを埋入して固定しました。

  • ●治療前

  • ●治療前

  • ●治療前

  • ●治療後

  • ●治療後

  • ●治療後

基本情報

イースト橋本歯科
院長近津 茂

252-0146
神奈川県相模原市緑区大山町1−22

0120-91-8181

042-703-0880

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科
駐車場
お車の方は“アリオ橋本”の駐車場がご利用できます。
休診日
なし
アクセス方法
R横浜線/相模線、京王電鉄相模原線「橋本駅」より徒歩5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ