山田歯科医院ホームページ【相模原市/中央区】

歯科治療について

歯科医院に来院する100%近くの患者さんが「歯医者が嫌い」であるように思います。 実際、多くの患者さんが、最初の問診時にそう言われます。

 「痛いから」「うまく噛めないから」「今まで以上に悪くなるかもしれないから」来院される理由は患者さんにより異なりますが、私達は、勇気を持って来院される患者さんの気持ちを無駄にせず、できるだけ良い結果が得られる対応を心掛けています。

 そのためにはまず、患者さんとのコミュニケーションが不可欠です。また、コミュニケーションにより生まれた信頼関係(ラポール)が診療をスムーズにします。

 「痛いのが嫌い」「音が嫌い」「注射が嫌い」「のど奥をさわられると気持ち悪くなる」患者さんの苦手な点は多くあると思いますが、患者さんの苦手な点、ニーズを知り、それぞれの患者さんに合った治療、配慮をすることで、患者さんの苦手な点を克服できることも数多くあります。

 患者さんが治療における主人公です。私達はお手伝いをする立場です。主体性を持って治療に望まれると、後悔せずに、患者さんのニーズに合った結果が得られるかと思います。

 歯科疾患は、基本的に放置していると病状が進行します。口腔内をより良い状態にするには、歯科疾患の早期発見、適切な処置を行うことが大切です。

 治療は、患者さんの一番気になっている箇所(主訴:しゅそ)から始まりますが、その他に自覚症状のない問題箇所がある場合は、説明をさせていただき、患者さんと相談しながら治療をするかどうかを決めるようにしています。

 治療方法が複数ある場合についてはそれぞれの方法、内容、利点、欠点などについて説明を行い、患者さんに方法を選択していただきます。 しかし「…と言われてもよく分からない。決められない…。」ということも多くあります。もちろん医者として選択のアドバイスはさせていただきますのでご安心してください。

 治療後も口腔内を良い状態を保つには患者さんの自己管理が必要となります。そのための方法の指導、情報などの提供も積極的に行っています。

 またご希望により、こちらからご連絡をしての定期的な管理(リコール)も行っています。 痛み、不具合等と縁を切るには、疾患を追い掛けるのではなく、ひととおり治療を完了し、良い状態にして疾患を先回りして予防することが大切です。

 こうすることで、歯科疾患の多くは予防できるのです。どうぞ安心して来院なさってください。 一緒に治療に取り組み、疾患を克服できるよう頑張りましょう。

山田歯科医院
相模原ペリオ・インプラントセンター
医院長 山田晴樹

基本情報

山田歯科医院
院長山田晴樹

252-0231
神奈川県相模原市中央区相模原4丁目7−10 エス・プラザビル 1F ‎

042-786-8081

042-786-8082

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科
駐車場
自走式地下駐車場(3台)完備、車高制限2.1m
パスカードが必要なため入場前に受付にお立ち寄り下さい。
休診日
木曜日、日曜日、祝祭日
アクセス方法
JR横浜線 相模原駅より徒歩約7分
目印はスポーツクラブアスリエさんで向かいのビルです。
東名横浜IC.より国道16号約15km、約25分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ