ののいち歯科クリニック
院長
瀬尾 尚弘
私たちがめざす歯科診療は、単に歯を治すことだけを目的としていません。快適な健康生活(クオリティ・オブ・ライフ)を視野に入れ、ひとり一人に適した診療計画を一緒に築いていきたいと考えています。全身のコンディションを考えることはもちろん、生活環境や健康観、人生観を含めて総合的な診療を行い、あなたの今を輝かせる最良の口もとを創出したいと考えています。
本当の健康とはどのようなことを意味するのでしょう?WHO(世界保健機関)では「健康」の定義を、「肉体的・精神的及び社会的に調和のとれた状態であり、単に疾病又は病弱が存在しないことではない」としています。つまり、肉体的、精神的、社会的にバランスがとれ、夢を実現することができる状態のことです。
私たちは「人生を輝かせる健康づくり」を医療の根本にすえ、歯を患った方だけでなく、健康な方もメンテナンスをしに集うような歯科になりたいと考えています。
人それぞれ自分の健康について主観的なイメージを持っています。例えば、少し太ってきたことを健康的でいいと思う人もいれば、悲観的にとらえる人もいます。そこに客観的な目が加わることによって、そのイメージを再構築していくことができるのです。つまり、私たち医師がデータを提示したり、現状を的確に伝えることによって客観的な目(気づき)が養われ、健康に対する新たな将来像が生まれてくるのです。
私たちは、来院者の方と心を通わせ、生涯にわたって健康治療、メンテナンスを行い、健康的な笑顔を獲得できるようお手伝いさせていただきたいと考えています。