浅井矯正歯科ホームページ【岐阜市】

医院案内

医院紹介

〒500-8833
岐阜県岐阜市神田町8-9 白木ビル7F
TEL:058-266-1555
FAX:058-266-1570
mail:info@asai-kyousei.com
※お問い合わせはお電話にてお願いします。

  • 入口

  • 待合室

  • 受付

  • 診察室

  • 資料室

  • カウンセリング

  • デジタルレントゲン

  • デジタルレントゲン

・日本矯正歯科学会雑誌英語版「Orthodontic Waves 66 (2007) 41-51」に論文が掲載されました。
「Molar extraction : A Perspective on a clinical study (日本語タイトル: 大臼歯抜歯・臨床における考察)」のタイトルで、浅井麦、友近 晃、浅井保彦が共同で執筆した論文が掲載されました。 (参考 www.elsevier.com/locate/odw)

・東京矯正歯科学会秋季セミナー(東京 2007 11/15)において講演を行いました。
「上顎前歯部の保定はどうすれば有効か」のタイトルで浅井保彦院長がシンポジストとして講演を行いました。

・第6回アジア太平洋矯正歯科会議(タイ・バンコク2008 3/28-30)において 口演発表を行いました。
「Proving the Effectiveness of Bonded Lingual Retainer on Upper Anterior Teeth (日本語タイトル:Bonded Lingual Retainerの上顎前歯部における保定の有効性について)」のタイトルで、浅井農(ゆたか)が講演発表しました。

・第50回近畿東海矯正歯科学会学術大会(岐阜 2008 6/8)において講演を行いました。
「矯正治療後の変化から学んだこと」のタイトルで浅井保彦院長が特別講演を行いました。

・第67回日本矯正歯科学会(千葉市 2008 9/16-18)に所属歯科医師全員で参加しました。

・第36回日本臨床矯正歯科医会大会(掛川市 2008 10/14-15)に浅井院長、浅井農が参加しました。

・アレキサンダー研究会(神戸 2008 10/29.30)において講演を行いました。
「大臼歯抜歯を応用した矯正治療について」のタイトルで浅井保彦院長が講演を行いました。

・松本歯科大学同門会(松本 2008 11/3)において講演を行いました。
「治療後の安定性を見据えた矯正治療」のタイトルで浅井保彦院長が講演を行いました。

・第18回口腔筋機能療法(MFT)講習会(東京 2008 11/13.14)に歯科衛生士・山田が参加しました。
舌癖が認められる患者さんに指導を行います。いっしょにがんばりましょう!
症例紹介のページもご覧ください。

・日本保存歯科学会市民公開講座(岐阜 2008 11/15)において講演を行いました。
「きれいな歯並び、いい笑顔」のタイトルで浅井院長が公開講演を行いました。

・Dr.Scuzzo Dr.竹元New STbライトリンガルシステムセミナー(東京 2008 11/27.28)に浅井麦が参加しました。
舌側(歯の裏側)からの矯正歯科治療に関する最新の技術、情報を受講してきました。

・第4回青空中抜き研究会(2008 11/30-12/2)に浅井院長、浅井農が参加しました。
参考 http://www.aozora-nakanuki.com/index.html

・Angle Society of Orthodontists 南西支部会(米国Texas 2009 3/5-7)において口演発表を行いました。
「矯正治療後の安定性について」のタイトルで浅井保彦院長が口演を行いました。

・第 51 回近畿東海矯正歯科学会学術大会(名古屋 2009 6/14)に浅井保彦院長、浅井麦が参加しました。

基本情報

浅井矯正歯科
院長浅井 保彦

500-8833
岐阜県岐阜市神田町8-9 白木ビル7F

058-266-1555

058-266-1570

診療科目
矯正歯科
休診日
月曜日、火曜日、祝日
アクセス方法
名鉄岐阜駅より徒歩3分
東海道本線岐阜駅より徒歩8分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ