横井歯科医院ホームページ【刈谷市】

医院の概念

当院では、いつまでも自分の歯で噛めるように予防歯科に力をいれています。
0歳の赤ちゃんからお年寄りまでそれぞれの年齢に合った対応をさせていただいております。
そのためには、定期的な検診・治療が重要になります。

歯が悪くならない 歯を削らない 歯を抜かないために

当医院では、一生涯自分の歯を維持できることを目標に
予防・治療・管理を一体とすることを目標にしています。

従来の歯科治療は、悪くなって症状が出てから治す“削って”“詰めて”“かぶせて”または“抜く”作業が中心で進められ、悪くなる原因にはあまり取り組みがなされなかった結果、治療した所がまた再び悪くなったり、もたなかったりして何度も同じ箇所を治療したり、歯を抜いたということをご経験なさった方もおありだと思います。
残念ながらこれでは一生自分の歯を守ることは出来ません。歯、お口の健康を維持する為に予防・管理を続けられることをお願いしたいと思います。

管理とは

1.普段の歯磨きでは届きにくい、汚れのたまりやすい所の汚れ・歯垢を取り除きます。
2.歯磨きでは取れない、歯石を除去します。
3.歯と歯ぐきの間の、磨耗やむし歯にレジン充填をして、歯の形態を元に戻します。
4.噛みあわせの具合を確認します。
5.義歯は、研磨し歯ぐきに合わせます。



※ 管理の間隔は、それぞれの方の状態により (一ヶ月~六ヶ月)設定いたします。

歯の治療をすることが目標ではありません。
一生涯ご自分の歯で噛むことが出来るように一本でも多くの歯と共に
“歯ごたえのある人生”を過ごすことが出来るように、お口の健康を維持していくことが目標です。

基本情報

横井歯科医院
院長横井 政明

448-0011
愛知県刈谷市築地町1丁目12-1

0120-6480-41

0566-23-6227

0566-23-6227

診療科目
一般歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
10台分をご用意しています
休診日
日・祝日・土曜日午後

MAP



歯医者情報 デンタルシティ