もみの木歯科ホームページ【松阪市】

診療理念

皆様の幸せをお口の健康からサポートします

松阪市の皆様が、楽しく充実した生活を送れるように、私たちはお口の健康を守ることからサポートいたします。

そして患者様も、当院のメンバーも共に幸せになれる歯科医院を実現します。

地域密着の、安心できる『かかりつけ医』を目指します。

皆様から信頼して頂ける『かかりつけの歯科医院』となれるよう想いをこめて、当院の名称を『もみの木歯科』としました。古来より欧州でもみの木は神聖な木といわれ、冬にも枯れない永遠の象徴として大切にされてきた樹木だそうです。そのもみの木のようにしっかりこの地域に根を降ろし、末永く皆様のお役に立てる歯科医院を目指します。

小さなお子様も、お母様も安心できる治療を大切に

歯科医院が初めての小さなお子様でも、なるべく恐怖心を持たないように、ゆっくりと慣れながら治療を行います。子供から大人まで安心できる歯科医院を目指します。

笑顔、優しさ、思いやりを大切にします。

私たちは、歯科治療で大切なのは技術だけではないと考えています。患者様が安心して、心地よく治療を受けることができる環境作りも、治療の一環だと考えています。

コミュニケーションを深めていきます

患者様がなんでも相談できるように、治療においてもコミュニケーションを大切にしています。気軽に、安心してご相談頂ける雰囲気を大切にしています。

◆もみの木歯科の5つの指針

思いやり

思いやりの心をもって開いての良さを見つけ、また共感することで新たな気づきが得られます。
大切な人(患者様や身近な人達)の思いに応えるために互いにフォローしあい、相手の喜びが自分の喜びになれるよう意識していきます。

プラス思考

周りで起きたピンチを前向きに受け止め、チャンスと思い行動します!

成長

成長するために志を高く持ち、人の話を聞く姿勢を大切にします。
そして「素直」「プラス発想」「勉強好き」の精神をモットーに初心を忘れず、まずは出来る人のマネからはじめてみます。
その小さな気づきの積み重ねが成長していく唯一の道です。

行動

今はできないけど。。と考えていることは10年経ってもできません。
思いついたことをすぐにやりましょう!
できないことを無理にするのではなく、できることから継続していくことが大切です。
やるべきことに全力を尽くすことで、最後までやりきれます。

感謝

普通に働けている環境に感謝し、それを”笑顔”や”ありがとう”という言葉で表現します。思いやりの心や感謝の心は周りに広がり伝わります。

基本情報

もみの木歯科
院長村田 幸一朗

515-0002
三重県松阪市郷津町151-7

0598-50-0150

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
駐車場完備
休診日
木曜日、日曜日、祝日
アクセス方法
松阪駅より港方向へ約1km、マックスバリュ信号右折すぐ

MAP



歯医者情報 デンタルシティ