●略歴
平成6年
大阪大学歯学部卒業
京都市内の開業医で勤務
平成16年
なかにし歯科医院開院
●所属団体・学会
日本インプラント学会
しし座・B型
出身地
京都府宇治市
趣味・特技
ゴルフ・スノーボード・芋焼酎
好きな食べ物
焼肉・焼鳥・ラーメン
心に残った映画
遠い空の向こうに
心に残った本
SLAM DANK(マンガですけど・・・)
◎いつも笑顔でいるために
私たち、なかにし歯科医院では、歯は健康の入り口と考え、おいしく食事ができ、口元を気にせず、心から笑え、会話が出来るようサポートできればと思っております。
そのため、すべての患者様に安心感ある、信頼していただく診療を心掛けています。なかにし歯科医院では「なるべく患者様の歯を抜きたくない、削りたくない」と考え、診療をしていきます。そのため、虫歯、歯周病の予防と治療後のメンテナンスを重要視しています。
◎医師になろうと思ったきっかけ
私は、両親ともに歯医者ではないサラリーマンの家庭に育ちました。だから絶対歯医者になろうとは思っていませんでした。小さいころの夢は、病気の兄がいたため、病院によく見舞いにいっていたせいもあり、お医者さんにあこがれ、医者になりたいと思っていました。
また、体がちゃんと動かなくともおいしく食事をする、兄の姿をみて、歯医者もいいと思っていました。そして高3の夏、医学部か歯学部に行こうと決めました。
自分の家に私立に行ける余裕はないと思っていたので、そこからは必死に勉強しました。受かるとは思っていなかったのですが、浪人して医学部に行こうぐらいの気持ちで歯学部を受験し、現役合格して行くことになりました。
◎どんな歯医者を作って行きたいか
歯科医院を開業するにあたっては、歯科医師として人の役に立ちたいという気持ちでいっぱいです。一回来院していただいた患者様がずっと通い続けてもらえるような医院にしたいです。来院された患者様の期待に応え、健康をサポートしていきたい、と思っております。なかにし歯科医院は笑顔を大切にして、「歯医者は怖いところ、痛いところ」というイメージを変えていき、皆様に愛される、笑顔あふれる歯科医院にしたいです。
子供がいるので、だいたい、日曜日は家族で出かけています。映画や買い物、公園、USJ、プールへドライブに行ったりします。子供がプールを好きなので、冬でも、世界の大温泉スパワールドに行って泳ぎます。
疲れますが(笑)、家にいると時間がもったいない気がしてどこかには遊びに行っています。木曜日は自分の趣味に使っていることが多いです。
木曜日は、自分の趣味に使っていることが多いです。ゴルフに行ったり、自分の様子を済ませたりしていますが、夕方には、長男のサッカースクールの送り迎えをしてます。長女も塾に行きだしたので、送り迎えをたまにします。
だんだん子供も大きくなりますので、家族そろって遊びに行けるうちにいっぱい行こうと思います。