ながせデンタルクリニックホームページ【箕面市】

Q&A

Q : なぜHP上に料金表示がないのですか?ながせ歯科さんは高いのですか?

A : 歯科の保険治療は全国統一で同じ料金です。歯科医院による違いはありません。医院紹介にありますように、多数の最新機器を設置しておりますが、それにより料金が高くなることはありません。
また自費診療につきましても、他院の相場程度と決して高額なわけではありません。価格を掲示すると、インターネットショッピングのように、少しでも安いところを選ばれる傾向があります。例えばセラミック治療などは、どの医院でも技術力が同じで、得られる結果も同じではありません。

Q : 保険はつかえますか?

A : 各種健康保険の取り扱いをしております。治療の内容によっては保険適用外の治療内容があります。インプラントや特殊な入れ歯治療など。無理に自費診療をお勧めしたりはしません。患者様がご希望された場合や治療内容が自費治療の方がベストな場合に自費診療を行っております。

Q : 初めての受診ですが、予約をとったほうがいいですか?

A : 急患は随時診させていただく場合もありますが、基本的には当日の予約は埋まっている現状で、ご予約の無い場合は、長時間の待ち時間が発生したり、治療時間が短くなる場合があります。ご予約をお取りいただいた方が、患者様にとってより良い説明や治療を受けていただくことができます。

Q : 子供の治療はしていますか?

A : 小児歯科の取り扱いをしております。院内にお子様が受診しやすいような配慮をしております。ご家庭でもお母さんが歯医者さんに連れて行きやすいような環境作りをしてあげてください。フッ素を用いた虫歯予防を推奨しています。虫歯で来院するだけでなく、虫歯にならない環境づくりを心がけましょう。

Q : 口臭が気になります

A : 口臭の原因の約8割は口腔内に原因が存在します。その多くが歯周病や虫歯に起因するものです。少なからず内科的あるいは耳鼻科的な疾患等が原因になっている口臭も存在します。その場合には、適切な医療機関にご紹介させていただきます。

Q : 駐車場はありますか?

A : ございます。当院の正面に2台。北側に3台の駐車場をご用意させていただいております。ご利用くださいませ。

Q : 妊娠中なのですが、歯の治療は可能ですか?

A : 妊娠中で歯や歯茎に不具合が存在する場合は、まず受診されることをお勧めします。万が一治療が適さない場合でも、一時的な処置が必要になるケースがほとんどです。安定期であり、緊急性のある治療の場合は、治療を進めていくことが多くなります。また「妊娠性歯肉炎」とよばれ、歯茎の炎症を起こしやすくなっている時期でもあります。クリーニングとブラッシング練習で、歯茎の炎症を起こさないように努めましょう。
被ばく線量の少ない妊婦さんでも安心なデジタルレントゲンを設置しております。

基本情報

ながせデンタルクリニック
院長永瀬省互

562-0003
大阪府箕面市西小路2丁目7−21ジャンティ箕面1F

072-725-0007

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科
駐車場
4台あり
休診日
※火は午後休診
※日祝祭日休診
アクセス方法
■電車でお越しの方
阪急電車 箕面線箕面駅、牧落駅より各10分。
■バスでお越しの方
阪急バス 箕面市役所、箕面警察署より各2分。


歯医者情報 デンタルシティ