当院では院長が患者様のお話をお伺いし、診療、検査後に最善の治療法をご提示します。患者様にご満足いただける治療をいたします。
重度の虫歯治療の際に歯茎に麻酔を注射して行う抜髄(歯の神経を取る治療)処置は、その痛さ故に治療をためらいがちになるものです。
当院では、抜髄を行う場合、院長が考究した麻酔を使用しない治療法(薬を使用し、少しずつ取り除いて行く方法)を行っております。この治療方法の場合、麻酔処置を行う時に比べ、ほとんど痛みがなく治療を進めることができます。
なお、短期間での治療をご希望される方は、ご遠慮なく御申し付け下さい。
小さなお子様には、通院自体が楽しみになるように工夫しています。
麻酔なしで使用でき、さまざまな症例に対応しています。
・初期の虫歯治療・予防
・歯槽膿漏(レーザーによる無痛排膿)
・知覚過敏
・口内炎・義歯の接触痛
・根管治療
・顎関節症
・歯ぐきの黒ずみ など
ストレスから来る歯ぎしりに関するご相談が増えています。そのまま放っておくと咬み合わせに影響し、肩こりをはじめ、重大な病気になる恐れもあります。先ずは簡単なヒアリングをして、適切な治療法を考えていきますので、ご遠慮なくご相談ください。
院長:星野泰之(ほしの やすゆき)
医師を目指した母の影響から、歯科医の道へ
1995年の阪神・淡路大震災では現地でボランティアとして臨時開業、2ヶ月間活動する
現在では、日常のストレスが原因といわれる「歯ぎしり」を巡る研究に取り組んでいる。
■保険診療
■保険外診療
■一般歯科
■小児歯科
■レーザー治療
■歯のクリーニング
■審美歯科・ホワイトニング
■インプラント・矯正に関するご相談は
随時受け付けております。
■歯ぎしりに関するご相談
■検診
■パノラマレントゲン
■デンタルレントゲン
■口腔内カメラ