院長 寺内 浩一
昭和60年 岐阜歯科大学卒業後、静岡県浜松市にて勤務、開業。
平成12年 両親の健康不良により帰阪。寝屋川市にて父親と共に診療開始。
平成21年 交野市へ移転開業。
1992 | international team for oral implantology Bonefit |
---|---|
1995 | GORE Regenerative Materials Perio certifying course |
2002 | International Association of Dental Traumatology |
2003 | Care Initiator Course- Pediatric |
2003 | Sequential Occlusion Seminar |
2004 | Post-graduate course on Orthodontic Diagnosis and Treatment of malocclusions |
2006 | The Marathon course of occlusion |
2008 | 顎顔面矯正 |
「老いたるを父とせよ」という諺がありますが、若い頃から、自分よりずっと年を重ねた老人と話すのが大好きでした。
その感覚は今でも変わらず、当院を訪れられるお年寄りの方々には人生の先輩への尊敬の念を抱くと同時に、会話を楽しみながら診療しています。
また、あれこれある趣味の中でも、特に情熱を傾けてきたのがサッカー。
始めた頃からゴールキーパーを専門とし、社会人リーグのチームに在籍したり、小学生のチームでコーチをするなどしてずっとサッカーに携わってきました。
今は、休日にフットサルを楽しむのが最高の息抜きです。
この他にも、四駆レース、カヌー、エレキギター…など、夢中になるものは尽 きませんが、 3児の父となった今は、子ども達と過ごす時間が一番の癒しだったりします。
休日には、ママチャリの前と後ろに子どもを乗っけて、近所のスーパーへ買い物に行くのもおきまりのひとつです。
とにかく、何でも好奇心旺盛で、人が大好きな院長ですから、てらうち家に遊びに来るような感覚で、気軽にいらしてほしいと思います。