医療法人岡田歯科ホームページ【茨木市】

医院紹介

当院では1981年に開業以来、確かな信頼と最新の技術で、質の高い医療サービスを地域の皆様へご提供することに努めて参りました。 虫歯の予防・早期発見には、半年毎の定期検診をお薦めしております。 是非、お気軽にご相談ください。

  • 外観外観

    岡田歯科は茨木市真砂にて開業以来、皆様の「歯の主治医」をモットーに歯科医療サービスをご提供しております。
    患者様に「来てよかった」と思ってもらえることが、スタッフ一同の何よりの望みです。

  • 受付受付

    受付では当院のスタッフが、笑顔で明るく患者様をお迎え出来るよう常に心掛けております。
    ご質問、ご要望などはお気軽にお尋ねください。

  • 待合室待合室

    待合室にはモニターを2台設置しており、常時映像を流しております。また、ご自由にご利用頂けるミネラルウォーターを設置しております。

  • 診療室診療室

    当院の診療室は、通路を挟んで背中合わせにユニットが並んでおります。合計10台のユニットを設置し、できる限りお待たせしない診療を行なっております。

  • オペ室オペ室

    インプラント埋入手術用のオペ室を完備しております。当院長は歯科医師対象のセミナーで毎年多くの講演を行なっており、インプラントを習得しようという歯科医師へのサポートにも力を入れています。

  • レストルームレストルーム

    インプラント手術終了後に、ゆっくり休んで頂くためのレストルームです。インプラント治療は入院の必要はありませんが、止血や麻酔が切れるのを待つため、通常1時間程度休んで頂いております。

院内設備

CTCT

当院ではインプラント手術に欠かせないCTスキャンを完備しております。レントゲン撮影では見えなかった部分が、精密にわかるため、インプラント治療の精度も飛躍的に向上します。
撮影は座ったまま行います。低被ばく線量なのでご安心ください。CT装置より撮影した画像は、コンピューターに取り込み、3次元の画像がご覧頂けます。

ノーベルガイドノーベルガイド

ノーベルガイドとは、予知性・安全性が高い3D画像による、治療計画・外科手術・補綴治療までの一貫した治療システムです。患者様の負担をさらに軽減してくれるものです。
患者様のCTスキャンデータをもとに高精度のサージカルテンプレートが作製でき、高い安全性を誇るインプラント埋入を可能にします。また、事前に補綴物を作製することができるため、患者様はインプラントを埋入した日に新しく機能する歯を手に入れることができます。

基本情報

医療法人岡田歯科
院長岡田隆夫

567-0851
大阪府茨木市真砂1丁目9-16

072-635-8232

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、訪問歯科
駐車場
大駐車場完備
休診日
日曜・祝日
アクセス方法
阪急京都線 南茨木駅より徒歩10分
JR茨木駅・阪急茨木駅より近鉄バス「水尾3丁目」行 「真砂1丁目」下車すぐ

MAP



歯医者情報 デンタルシティ