なんごうや歯科医院ホームページ【東大阪市】

MFT

MFT 口腔筋機能療法

近年メディアでも注目度が高く、当院が取材を受け、TVで紹介されました。
詳しくはコチラ。
顔の1/3を占める口元は、相手から見て印象を左右する重要なパーツです。
女性であれば、アイメイクやチークで素敵に演出しても
口元美人度が低ければ、そのメイクの効果も一気にダウンしてしまいます。
さらには、ほうれい線や顎のたるみなど老け顔の道へ、
ぐんぐん進んでしまう要因にもなります。

口元美人度を診断してみましょう!

お子さんがいらっしゃる方は、ぜひお子さんの口元も一緒にチェックしてみてください。
口元美人の分かれ道は0歳から始まっています!
ひとつでも当てはまると、口元で損をする大きなキケン信号!

いくら当てはまりましたか?
チェックがひとつでもあった方は、人間が本来もっている
「正しい口元の機能」が失われている状態です。

正しい口元の機能とは?

次の4つがうまくいっていると「口元美人」!
老けにくく、口角がグっと上がる女優スマイルができて、
歯並びも姿勢もよく、カゼをひきにくい健康美人の口元なのです。

口元美人の仕組み

現代では、ほとんどの人が正しい舌の位置、口周りのバランスがとれておらず、
口元で損をしています。お顔の大切なパーツである口元、
そして、生きるために欠かせない酸素と食べ物の入り口である口元から、
美と健康が作られます。
ぜひ当院で、私たち専門スタッフと一緒に、口元美人度アップに取り組みませんか。

気になる口元のMFT(口の周りのバランスを整える)トレーニング

長年にわたってついた舌癖を、口の周りのバランスを整えるトレーニングで改善。
正しい舌の使い方が自然にできるようになるまでには、
早くても半年、状態によっては2~3年かかることがあります。
初めは2週間に1回の来院ですが、状態を見て1~3カ月ごとの来院へと移行していきます。※期間は患者さまにより異なります。

料金について

●初回(診断)/¥5,250-
●トレーニング指導&チェック/¥3,500-

「私の舌、口周りってどんな感じ!?」
気になった方は、ぜひ口元のプロ:当院スタッフへ声をかけてください。
お顔を見れば、あなたの口元の状態をすぐに診断できますよ。

基本情報

なんごうや歯科医院
院長南郷谷 香利

577-0805
大阪府東大阪市宝持3−4−2

0120-648-234

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科、訪問歯科
駐車場
あります
休診日
日曜・祝日
アクセス方法
電車でお越しの方は、 八戸ノ里駅・長瀬駅をご利用ください。
 →八戸ノ里駅から徒歩10分
 →長瀬駅から徒歩15分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ