みよし歯科クリニックホームページ【茨木市】

治療方針

治療方針

一般歯科では「なるべく歯を抜かない」「なるべく神経を抜かない」「不必要に歯を削らない」を心掛け、治療に取り組んでおります。
口腔内カメラを導入し、患者さんがどういう治療を受けたのかをしっかり説明し、正確に理解してもらう事を常に心掛けております。

虫歯予防、歯肉炎や歯槽膿漏の予防の為に、1ヶ月~6ヶ月と1人1人の患者さんの口腔内の状態に合わせた定期的な検診と口腔ケアも行っております。

お子様の治療時には、アニメのDVDを鑑賞しながら、リラックスした状態で治療を受ける事ができます。

また、当院ではバネのない入れ歯(保険適用内)や、インプラントやセラミック、「自然に歯を白くしていきたい」とお考えの方にはホームホワイトニングを行っておりますので、徐々に歯を白くしていく事が出来ます。

お気軽にご相談下さい。

診療設備

●受付

少しでも気になる事があれば、何なりと言って下さい!!

●待合室

清潔で明るい待合室。
アットホームな雰囲気です、まるで病院じゃないみたいな・・・。

●殺菌スリッパ

少しでも快適に過ごして頂く様、当院では殺菌スリッパを設置しています。

●チャイルドスペース

お子様連れのお母さまでも来院していただきやすい様、お子様が退屈しないようにチャイルドスペース (おもちゃやビデオや本などあります)を設け、お母さまの目の行き届く様にと待合室ではなく治療室内にありますので、安心して治療を受けて頂けます。

小さなお子様連れの治療では、お母様を待っているお子様が不安にならない様、チャイルドスペースと治療チェアーとの間のとびらを開け、お子様を見える様にしています。 これで、小さなお子様を連れての治療も安心して何度でも通って頂けます。

●診療ユニット

お子様の治療にはモニターでアニメを見ながら、治療を受けて頂けます。
アニメを見ている間、あっ!という間に治療が終わっちゃう!

●手術室

インプラント手術専用の完全無菌室。
安心してインプラント治療を受診して頂けます。

●デジタルレントゲン

従来のX線照射量の1/3~1/4の線量で撮影できます。
レントゲンをデジタル化にする事で、すぐに患者様と一緒にユニットに備付けたモニターで、確認する事が出来ます。

●口腔内カメラ

口腔内カメラで治療前、治療後の状態を撮影し、モニターで説明。

患者さん自身、目で見て確認できます。

特色とする治療法

ムシ歯予防、歯肉炎や歯槽膿漏の予防の為に1ヶ月~6ヶ月と1人1人の患者さんの口腔内の状態に合わせた定期的な検診と口腔ケアを行っており、予防的歯科診療にも力を入れております。

基本情報

みよし歯科クリニック
院長三好 健之

567-0817
大阪府茨木市別院町2-9

072-625-8241

072-625-8243

診療科目
一般歯科、インプラント、審美歯科、予防歯科
駐車場
茨木市市営駐車場と国里整形外科の道向かいの東洋工業パーキングの駐車券をお渡し出来ます。
休診日
水曜・日曜祝日
アクセス方法
●最寄り駅
茨木市駅(阪急京都線)

魚神さんのある商店街を入って、たつみやさん(うどん)の角を北に入ってすぐ。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ