ひまわり歯科クリニックホームページ【倉敷市】

ひまわり歯科

◆ごあいさつ

こんにちは。院長の大本浩です。
話をしっかり聞くこと。十分に説明すること。
丁寧に治療すること。
そして、身体も心も健康になって帰って頂く事。
これを目標に治療しています!

あなたにとって歯科医院は怖いところですか?
私達ひまわり歯科の待合室には、
笑顔の子供たちの写真が所狭しと貼ってあります。
また、診療室からも明るい声が聞こえてきます。

むし歯も歯周病も予防することができる疾患です。
老化で歯が抜けるわけではありません。
私達歯科スタッフは、もっと皆さんに予防の重要性を広める 義務があると考えています。
「歯を守る」ことは、「快適な生活を守る」ことにつながります。
お口の健康を通して、地域に貢献したいと考えています。

◆当院では以下のことを大切に考え、治療を行なっています。

①来院者の価値観を重視する

私たちの役割は歯の健康を守ることであり、それを通じて快適な生活の手助けをすることです。
しかし、人間にはいろいろな考え方の人がおられます。
歯に対しての考え方も同様で、その人にとってのベストな状態はそれぞれ異なります。
当院では、コミュニケーションを重視し、個々人の考えるベストな状態と、私たちの考える理想的な状態をすり合わせながら治療をすすめていきます。

②予防

歯は削れば削るだけ寿命が短くなることが、調査で明らかとなっています。
私たちは出来るかぎり抜かない・削らない治療を選択しています。
そして、一番大切なのは、そういった治療に至らない方法を考えていくことです。
来院者がなぜ治療を必要とする状態に至るのか、その原因を考え対応していきます。
具体的には、ブラッシング指導や清掃補助用具の提案、食生活指導、また、ご自分でどうしても十分な清掃が困難な場合には定期健診のお勧めもしています。
個々人のライフスタイルに合った予防を提案しています。

③痛くない治療

私自身、歯医者が大嫌いです。特に麻酔が嫌いです。
ですから、まず考えるのが痛くしないことです。
麻酔の前に表面に塗る麻酔をし、針を入れるときの痛みを和らげる工夫をしています。
また電動注射器を使い、ゆっくりした一定のスピードで液を入れることで痛みはかなり緩和されます。
「麻酔をしたんですか?」
と聞かれることもたびたびあります。
もちろん、治療中に痛みを感じさせない工夫もしています。

④丁寧な治療

せっかく治療したのに、長く持たない治療であれば意味がありません。
一人一人に時間をかけて、丁寧に治療することを心がけています。
そのため、アポイントは出来るだけ詰め込まないようにし、予約の患者を優先するため、場合によっては急患をお断りする場合もあります。
自分にしてほしい治療を患者にも施す、これが私の目指すところです。

基本情報

ひまわり歯科クリニック
院長大本 浩

710-0806
岡山県倉敷市西阿知町西原827-2

086-466-7640

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科、訪問歯科
休診日
木曜日、日曜日、祝日
アクセス方法
JR西阿知駅徒歩10分。
倉敷市立西阿知小学校のすぐ北側。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ