医院長名 | 松尾 憲治 |
---|---|
住所 | 〒700-0818 岡山県岡山市北区蕃山町3-30 吉備システム蕃山町ビル4F |
電話番号 | 086-227-5288 |
最寄り駅 | JR岡山駅より徒歩8分 |
診療科目 | 歯科/審美歯科/予防歯科/矯正歯科/小児歯科/入れ歯/インプラント/歯周病/根管 |
外観
玄関
受付
待合室
診察室
ユニット
レーザー治療器
むし歯予防、治療、知覚過敏、歯周病治療、メラニン除去などの治療に使用します。
消毒・滅菌器
滅菌可能な治療器具についてはオートクレープにより消毒・滅菌を行います。
滅菌パック
滅菌処理を行った後は、一人一人の治療器具を滅菌パックで保管します。
歯科用CTとは従来の歯科用レントゲンと違い撮影データをコンピューター処理することにより、三次元的に構築することで、骨の厚みや密度までも正確かつ高精度に診断できる装置です。
主にインプラント治療や親知らずなどの抜歯に用いられ、余分な時間や手間をかけずに迅速な診断と、適切な処理を行うことが可能になります。
従来のレントゲンでは確認出来なかった顎の内部構造や、神経・血管の位置などが、歯科用CTを用いることで立体的に確認することができ、細部まで口腔内の状態を把握することが出来ます。
治療する部位を患者様に対して実際に立体的な3D画像でお見せすることが出来る為、視覚でしっかりと確認することができ、安心・納得して治療にのぞんで頂くことが出来ます。
従来インプラントの手術などの際には大規模な病院へ行き、撮影をする必要がありましたが、院内に歯科用CTを導入したことで、検査から治療までを当院内で行え、大幅な時間の短縮が可能になりました。
マイクロスコープを用いることによって、実に細かく線密な作業が多い歯科治療において、これまで、肉眼では見ることができなかった歯の細かい凹凸や、隠れた根管、神経や血管など、奥深くまで観察することができ、より正確な診断と、線密治療を行うことができるようになります。
また、マイクロスコープで映し出された画像や映像は、モニターに映すことができ、患者さまにもご覧になって頂くことができます。 そして、現状の把握や今後の治療の進め方など、インフォームドコンセントの際によりご理解頂きやすくなりました。
〒700-0818
岡山県岡山市北区蕃山町3-30
吉備システム蕃山町ビル4F
【電車でお越しの方】
JR岡山駅より徒歩8分
【お車でお越しの方】
医院近くの契約駐車場「蕃山町パーキング」をご利用下さい。