大名歯科ホームページ【三原市】

院長紹介

詳しい説明、美しい治療

プラス思考を伝える男日本一
大名 幸一 Koichi Omyo

歯科医師として

私は、歯医者(臨床歯科医師)は医療人で職人で接客人でなくてはならないと考えます。

私の医療人としての考え
『歯科医師とは歯科医療と保健指導を掌り、公衆衛生の向上に寄与し国民の健康な生活を確保するもの』でなくてはなりません。歯科医療の医療とは医術・医薬で病気やけがを治すことです。ただ、医術や医薬だけでは治りきらない病気もあります。その要因の一つとして私は心(メンタル)が大きく影響していると考えます。したがって、真摯に患者さんの思いに向き合うと共に笑顔とおもてなし(ホスピタリティ)の心で対応します。

私の職人としての考え
いつになっても私は未熟だと思い知らされます。ゆえに永遠に学び成長したいと考えております。治療技術(医術)を研鑽し続けることが使命であり楽しくて仕方がないのです。また、機能美という言葉が大好きです。性能がよく素晴らしい機能が多く備わっているものは美しいと感じます。正しいものは美しいのです。一時的な見た目だけを最優先するのではなく、永く使えてなんぼ、噛めてなんぼではないでしょうか。

私の接客人としての考え
歯科医師という職業は常に「人」と接する仕事です。職人としてこだわり続けながらも治療に対して対価を払う相手のことを考えなければならない。対価とはお金であり時間です。当院では時間の管理は徹底してこだわっております。我々医療人の時間は来院者の大切な時間でもあることを肝に銘じ、歯科医療を通じてお互い充実した時間を過ごしたいと考えております。
これらの考えを全スタッフが共有し協力していただいていることを感謝しております。

略歴

略歴
昭和4*年 6月4日(むし歯予防デー) 広島県三原市に生まれる
幼少の頃から親ゆずりで手先だけは、かなり器用らしい
LEGOブロックと積み木遊びが大好きで育った
平成 *年 広島県立三原東高等学校卒
平成 9年 国立岡山大学歯学部卒
歯科医師免許取得
医療法人 小室会 小室歯科(在籍歯科医師数約40名)に勤務
ここで小室甲院長と阪木秀之副院長に精度の高い歯科技術を師事
平成14年 クリスマスイブに地元三原市で大名歯科を開設 院長就任
平成15年 広島大学病院 矯正歯科 研修登録医
平成21年 徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス 研究部
口腔顎面矯正分野 矯正歯科 研修登録医
平成23年 医療法人 クワトロサンテ 理事長就任

ライセンス・所属
歯科医師免許
BLS(一次救命処置)ヘルスケアプロバイダー認定
歯科技工士免許
日本歯科医師会
日本口腔インプラント学会
日本ヘルスケア歯科学会
JSPM 日本予防医学会
臨床器材研究所(日本口腔インプラント学会指定研究施設)
日本トゥースフレンドリー協会

性格は几帳面なA型で歯科治療オタク


得意 技術家庭科・珠算二段・数学・理科・歴史・早起き
苦手 虫・香草・夜更かし
長所 快眠・快食・快便・明るい変人
短所 音痴・肩凝り・歯科治療凝り性
好物 寿司・焼肉・ラーメン

基本情報

大名歯科
院長大名 幸一

723-0051
広島県三原市宮浦3-24-26

0848-81-2117

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科、訪問歯科
駐車場
4台
休診日
木・日曜日
アクセス方法
JR山陽本線/三原駅からタクシーで5分 もしくはバスで10分
タクシーの場合はエディオン三原店さん前で、バスの場合は宮浦東バス停で下車してください

MAP



歯医者情報 デンタルシティ