のきた矯正歯科医院ホームページ【久留米市】

矯正治療について

矯正治療とは

矯正治療とは歯並びをきれいにし、あるいはさらに顔かたちに影響をあたえることで障害を取り除き、心身ともに健康な状態にする治療なのです。

不正咬合とは

歯並びや咬み合わせが悪いことをいいます。
口もとの形が良くないばかりでなく歯みがきが十分に出来ずに虫歯や歯ぐきの病気にかかりやすくなります。
また、食物を良く咬めなかったり、発音がおかしくなったりすることもあります。さらに、顎の成長や、顔かたちに影響して、口もとに対するコンプレックスを与えることもあります。

不正咬合の原因は大きく2つ

① 遺伝によるものです。
② 骨の発育障害や指しゃぶりなどの癖によるものです。

 また、むし歯の治療をしないで放置することです。

矯正治療の開始時期

不正咬合の状態によって、治療開始時期は様々です。
そのため、まず診察をお受けになり、最も良い時期に治療を開始することが大切です。

矯正治療期間について

個人差はありますが、歯を動かし、上下の咬み合わせを治す期間だけでも最低2年くらいはかかります。

基本情報

のきた矯正歯科医院
院長のき田 邦裕

830-0035
福岡県久留米市東和町1-17 フィールドビル2F

0942-32-3121

0942-37-0300

診療科目
矯正歯科
休診日
木・祝祭日 第1,3月曜・第2,4,5日曜

MAP



歯医者情報 デンタルシティ