むし歯治療(虫歯治療)・歯周病治療等の保険治療の事を言います。
当院では、患者様としっかりとカウンセリングを行い、『ただ治療する』だけではなく、“出来る限り苦痛の少ない治療”を心がけ、極力ご自身の歯を守っていただく様に
サポートを行っていきます。
日々のブラッシングや、食べ物等、気になる事がありましたら、
お気軽にご相談下さい。
まだ歯が生えたばかりだから大丈夫…
子供が不調を訴えてこないから大丈夫…
と見過ごしがちですが、お子様はなかなか自分の口の変化には気付かないものです。よく保護者様から、「何歳になったら子供を歯医者に行かせたらいいの?」と聞かれることがあります。
『何歳』という枠はありませんが、年齢にかかわらず、歯が生え始めたら診察を受けた方が良いでしょう。
お子様の口内は、成長に伴う永久歯の形成に大きく関わってきます。
当院の院長は、小学校の定期健診も行っている信頼のおけるドクターですので、食生活や歯磨きの事等何でもお気軽にご相談下さい。適切なアドバイスを行います。
左写真の歯はCO(要観察歯)と言い、多くの患者様の口内で見られる症例です。
ご自身でも鏡で口内を観察すると、
歯の表面に黒っぽい筋が見つかる事があります。
歯が痛くないから大丈夫…穴が開いていないから大丈夫…
と放っておくと、むし歯の原因になる場合があります。
もし見つかった場合は、早めに歯科受診される事をおすすめします。
『予防』とは、歯科治療を行う上で、一番大切な事と言っても過言ではありません。
悪くなる前に、『予防』を行う事で、痛い思いをせずに済みますし、全身の健康にも繋がります。
当院では、治療が必要ないという状態が続く事が最も大切だと考えます。
むし歯や歯周病の予防に一番大切な事は、日々のケア(歯磨き)です。
そして、私達の役目は、患者様に正しいブラッシングの指導を行ったり、歯石除去・PMTC・フッ素塗布等で予防へのステップを踏み出していただくところにあると考えます。
“磨いている”と“磨けている”では大きな違いがあります。予防歯科に関するご相談は、スタッフにお気軽に声をお掛け下さい。
インプラント治療とは、歯の抜けたところに人口の歯根(インプラント)を植え、あごの骨としっかり固定させた後、その上に人口の歯を装着させたものです。
これにより取り外しの入れ歯の不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる新しく画期的な歯の治療法です。
・不安定な入れ歯でお悩みの方
・歯が抜けた箇所の治療に、隣の健康な歯が削られたくない方
・以前と同じ、天然歯のような歯が欲しい方
・事故等で歯が抜けて(折れて)しまった方
・入れ歯ではなく噛んで食事ができる歯がほしい方
等、どんなお悩みも、まずはご相談下さい。
小学校(6歳位)~中学校(14歳)位の、あごの成長を利用して行う矯正治療の事です。成長段階の子供の時期から矯正を行うことで、見た目も美しく整い、大人になってから始めるより、自然で理想的な治療を行う事ができます。
・あごが左右どちらかにずれている。
・受け口・出っ歯・開咬・生え方が整列していない。
等の症状が見られる場合は、お気軽にご相談下さい。
当院では、ホームホワイトニングを推奨しております。
ホームホワイトニングとは、歯科で患者様の歯並びに合った型(マウスピース)を取り、その型(マウスピース)を自宅へ持ち帰り、自身でマウスピースの中に薬液を入れ、毎日数十分~数時間装着する方法です。
低価格で歯に影響するダメージも少なく、自宅でホワイトニングができ、更に自身で白さを調整できます。