伊東歯科口腔病院ホームページ【熊本市/中央区】

病院長挨拶

経歴
1973 年 神奈川歯科大学卒業
1977 年 鹿児島大学大学院医学研究科(口腔外科学)修了
1977 年 福岡歯科大学助手(歯科矯正学)
1978 年 福岡歯科大学講師(歯科矯正学)
1980~1981 年 カルフォルニア州立大学ロサンジェルス校(UCLA) 歯学部客員教授(歯科矯正学講座)
1987 年 福岡歯科大学大学院助教授(歯科矯正学)
2001 年 (医)伊東会伊東歯科医院勤務 顎・顔面・歯列矯正センター長
2009 年 (医)伊東会伊東歯科口腔病院 副病院長就任
2013 年 (医)伊東会伊東歯科口腔病院
病院長就任
現在にいたる

医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院院長に伊東隆利前院長の後を受けて平成25年10月1日に就任しました。これまで前院長を補佐しながら伊東歯科口腔病院の発展に尽力してまいりました。これからは皆さんのご協力をいただきながら歯科医療界のフロントランナーとして頑張っていく所存ですのでよろしくご支援、ご協力のほどお願い申し上げます。
伊東歯科医院(現、伊東歯科口腔病院)は1939年(昭和14年)われわれの父親である故伊東武嗣先生が伊東歯科口腔科醫院を立ち上げ、本年74周年を迎えております。医療法人伊東会の理念であります「奉仕・友愛・向上」の精神のもとに、歯科の総合病院を作りたいとの情熱を実現すべく3兄弟(隆利、隆三、泰蔵)が力を合わせ、また皆様のご支援のお陰をもちまして2009年(平成21年)5月1日に熊本発、日本初の歯科に特化した歯科病院を開設することができました。


隆利前院長のリーダーシップのもとスタッフが全員一丸となって病院の発展に邁進し、歯科大学病院にも負けない実力を備えた病院に進化し、二次医療機関として地域医療に貢献しているところです。
今後、病院としての一大事業を推進する中で、これまで外来患者数、手術実績ともに右肩上がりで来ておりますが、歯科業界の動向や2025年の医療介護の姿を視野に入れた時に、現有施設で目指すものは、質の高い歯科医療技術の維持と二次医療を担う歯科病院としての機能(救急部門)と連携医療の推進、歯科医師オンリーの診療体制からコメディカルを活かしたチーム医療の充実、更には通院困難患者の増加に対応した在宅訪問歯科の促進が行える病院を目指していかねばなりません。

具体的な目標として、①歯科に特化した歯科病院で高度、先進医療の拠点病院として地域歯科医療に貢献できる病院、②医科病院と対等な関係が築ける病院、③歯科医療の地域格差是正、④社会的弱者(障害者・有病者・高齢者)に対する思いやりのある病院、⑤歯科における連携、チーム医療のモデルとなる総合的拠点病院、⑥治療時に痛みを感じさせない優しい病院、⑦臨床を通しての学術研究や学会発表を通じて若手歯科医師の育成、⑧スタッフがやりがいのある、希望が持てる病院、⑨シニア歯科医師の雇用による活気ある病院など特色のある病院を作っていきたいと考えております。

これらの目標に対して、①再生医療を取り入れた高度、先進医療、特殊診療(インプラント、矯正、顎変形症、補綴)の推進のために院内・院外連携医との連携強化、②急性期病院との連携強化、特にがん等顎骨切除後の口腔インプラントを用いた口腔機能の再構築によるQOLの向上、③歯科疾患と全身疾患との関連が叫ばれている現在、医科病院との連携が築ける病院、④拠点診療所への専門医の派遣(インプラント、矯正等)と顎変形症例や難症例の当病院への紹介と連携強化、⑤障害者治療や訪問診療チームの活性化のため、スタッフの充実と、そのネットワーク化を図るとともに今後増加していく有病・高齢者に対する在宅・訪問医療の強化、⑥各科の専門医を抱える病院として専門医集団による患者中心の医療の実践、⑦静脈内鎮静法や全身麻酔による無痛治療の普及と快適な治療、⑧口腔外科、矯正歯科、歯周病科、インプラント科、歯科麻酔科、障害者歯科等の認定医、専門医や認定歯科衛生士、認定歯科技工士の資格取得の促進、⑨給与体系の整備とスタッフが一生涯勤務できる体制の整備・強化、⑩リタイヤや継承者がいないシニア歯科医師の雇用を図り生きがいと生活の安定への寄与と若手歯科医師への医術の継承などを図ってまいりたいと考えております。

このような構想・夢の実現に向けて努力してまいりますので、今後とも皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。スタッフの皆さん! 伊東歯科口腔病院でなくては出来ないものを創造していきましょう。

基本情報

伊東歯科口腔病院
院長伊東 隆三

860-0851
熊本県熊本市中央区子飼本町4-14

096-343-0377

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、訪問歯科
駐車場
※診療時間中は駐車場係が空いている駐車場をご案内致します。
患者様のご要望にお答えして駐車スペースを拡張しました。合計60台駐車が可能です。
来院される際にはどうぞご利用ください。
休診日
日曜日(月2回の矯正診療日を除く)、祭日
アクセス方法
熊本大学経由「大津」行き・「武蔵ヶ丘」行き、一夜塘にて下車 徒歩すぐ

MAP



歯医者情報 デンタルシティ