昭和39年5月生まれ。おうし座、A型
■ごあいさつ
最近、歯科を通じて皆さんの健康に大きく貢献できる事がわかってきました。
例えば頭痛、肩こり、腰や膝の痛みを始め、生理痛、アレルギー、アトピー、花粉症、冷え性、高血圧、低血圧、顔や体のゆがみ、不妊症、うつ、などが、歯科で治る、あるいは症状が軽快すると書いてもほとんどの方が信じないと思います。
もちろん、私は歯科医師ですので、私が治療するのは口の中だけです。
では、なぜそれが列挙したような病気が軽快することにつながるのか、それをわかりやすくこのホームページでお伝えできればと思っています。
「健康で長生き」は誰もが理想とする所です。
日本は世界一の長寿を獲得しましたが、健康という部分ではかなり問題があります。
また、出生率の低下でただでさえ大切にしないといけない子ども達に異変が起っています。
子ども達の目をキラキラと輝かせ、心身ともに健康にする大きなお手伝いが歯科を通じてできます。
質問等があれば、どんどんお寄せください。
旭保育園
・昔風に言うと「ガキ大将」で、よく先生に怒られていました。
熊本市立日吉小学校
・運動に明け暮れる毎日でした。特に水泳とソフトボールにはまっていました。
白組の応援団長も務めました。
熊本大学教育学部付属中学校
・声が大きいことを買われて、コーラス部の先生から声がかかり、コーラス部に所属していました。付属中のコーラス部は全国大会の常連で、夏休み返上で練習していました。
生徒会長や応援団長もやりました。
熊本県立熊本高校
・ハンドボール部にしばらく所属し、その後は、生徒会活動にいそしんでいました。江原会の先輩、後輩、同級生には今でも大変お世話になっており、感謝しております。
福岡県立九州歯科大学
・ワンダーフォーゲル部に所属し、北は北海道の利尻・礼文島から南は西表島や与那国島までテントと食料を担いで回っていました。夏休みは北アルプスや南アルプスを30キロくらいの荷物を担いで縦走していました。自治会長として学生活動の運営にも携わっていました。
片山歯科医院(大津)勤務
・片山院長や兄弟子の大川先生には歯科医師としての基礎をみっちり仕込んでいただきました。
片山先生には仲人も引き受けていただきました。
にしき歯科医院(球磨郡)勤務
・大学の同級生である稲留先生と一緒に卒後2年半というスピード開業でした。交代で、東京、大阪、福岡などの研修会によく出かけていました。診療後、夜遅くまで二人で夢を語りながら技工をしていたのがいい思い出です。
平成6年7月、城南歯科医院開業
・縁があって、実家の近くである現在地に開業しました。地元なので、同級生や知り合いの方に多数ご来院いただき、感謝しております。子供の頃は悪がきだったので、昔を知っている方に合うと、少々赤面してしまいます。
1男2女の父
・3人の子育てに家内共々、日々奮闘しております。
■趣味:魚釣り
船釣りで、鯛を中心に狙っています。日頃、口の中の狭い世界ばかり見ていますので、大海原に出かけるだけで、気分が晴れる気がします。ただ、最近何かと忙しく、なかなか思うように釣りに行けないのがちょっと残念です。釣果は・・・???
1.患者様の立場に立った、丁寧な治療を行います。
2.患者様の希望に沿った治療法を提案し、わかりやすい言葉で説明し、同意のもとに治療を進めます。
3.患者さまの全身状態にも目を向け、患者さまの健康、幸福に寄与します。
4.滅菌、消毒に力を入れ、患者様、スタッフを感染から守ります。
5.患者様の健康な生活をサポートできるように、ムシ歯、歯周病の予防に力を入れます。
6.子供たちのムシ歯を予防し、健全な歯並びを育成して、将来社会の大切な一員となる子供たちの成長をサポートします。
7.患者様にとって、居心地のいい医院作りを目指します。
8.城南歯科医院のスタッフは、元気に笑顔で患者様をサポートします。
9.日々、知識や技術の研鑽を行い、仕事を通して個々の人間形成に努めます。
10.地域ナンバーワンの歯科医院を目指します。