根津矯正歯科ホームページ【鎌倉市】

医院案内

院長紹介

院長 根津 泰

<略歴>

1978年 東京歯科大学 卒業
'78~'81年 同大学 矯正学講座 卒後研修課程 修了
'81~'84年 川崎市根津矯正歯科クリニック 勤務
1984年 鎌倉市大船にて 根津矯正歯科 開設
1990年 日本矯正歯科学会 認定医 取得
1998年 医療法人 根津矯正歯科 設立
1998年~ 現在に至る

<メッセージ>

昭和59年より、矯正歯科専門にて開業しています。
今までの経験を活かしながら、矯正治療を通して Quality of Life の向上に役立ちたいと考えています。歯並び、噛み合わせおよび口元が気になる方、あるいは将来の歯並び、噛み合わせがご心配な方はお気軽にご相談下さい。
患者さんとの出会いを大切にスタッフ一丸となって、患者さんへのサービス向上に努めます。

院内紹介

<受付>

スターボーイとサンタボーイが皆様のお越しをお待ちしております。何かご不明な点がありましたら、受付までお気軽にお越し下さい。

<待合室>

光を取り入れた待合室です。お名前をお呼びするまでリラックスしてお待ち下さい。

<診察室>

清潔を第一に考え、診療に取り組んでおります。

「歯科用CT」 2010年7月

正確な診断と安全且つ確実な治療のため、必要に応じて歯科用CTの3D画像により、顎骨の立体的な形、埋伏歯の位置や向き、下顎管の走行状態などを調べます。
この歯科用CTは医科用CTに比べ、X線被曝量を1/8~1/50に軽減できます。

撮影範囲は直径50mm高さ37mmで、断層撮影した画像を最薄0.076mmの幅でスライスする事ができます。
又、ステッチ撮影機能により、片顎のCT画像を作製することもできます。

強酸性水連続精製機

当院では、以前より強酸性水を用いて、手指の洗浄、機器、器具の除菌、洗浄し、院内感染予防を強化しています。

○強酸性水とは

原水に電解促進剤(食塩水)を加え、電気分解して陽極側で生成される次亜塩素酸を含む電気的ポテンシャルを持った電解水をいいます。
もちろん化学薬品ではありません。
一般にpH2.7以下で、酸化還元電位+1,100mV以上の特性をしめします。

メッセージ

昭和59年より、矯正歯科専門にて開業しています。
今までの経験を活かしながら、矯正治療を通して Quality of Life の向上に役立ちたいと考えています。歯並び、噛み合わせおよび口元が気になる方、あるいは将来の歯並び、噛み合わせがご心配な方はお気軽にご相談下さい。
患者さんとの出会いを大切にスタッフ一丸となって、患者さんへのサービス向上に努めます。

基本情報

根津矯正歯科
院長根津 泰

247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-23-26   ニュー大船ビル2F

0467-47-1690

0467-47-1696

診療科目
一般歯科、矯正歯科、小児歯科
駐車場
駐車場の契約がタイムズからマイパーキングに変わりました。
休診日
木曜・日曜・祝祭日
アクセス方法
最寄り駅:
JR東海道線
横須賀線
京浜東北線
湘南モノレール
「大船駅」
東口より徒歩3分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ