尾張矯正歯科ホームページ【あま市】

医院について

◆私たちが目指す医療活動

笑顔をサポートする献身的で思いやりのある世界的リーダーです

私たちは、健康で笑顔のある食生活、食文化づくりを推進し、健全な食育を営めるようお口のサポートをいたします。 患者さまの視点に立ち、個人個人を大切にし、どんなことにも耳を傾け、患者さまやご家族、地域全体が積極的に医療活動に興味をもっていただけるよう活動を進めていきます。

偏った医療観や偏った思想からも独立した医院です

よく笑い、よく噛み、健康的なスマイルスタイルを築きあげる事を目指す、オープンで明瞭かつ誠実な医院です。

長い経験と豊富な人材を持っています

日本国内に留まらず世界へ目を向け学んだ知識や経験を活かし、より効果的なプログラムを提案し展開するプロの医療集団です。

◆私たちが提案する歯科医療

医院名称の由来

名古屋市博物館に展示の律令国家初期(八世紀初頭)の木簡には、「尾治(おはり)国」と記されたものがあり、当時の呼称を今日に示しています。
江戸時代後期に尾張藩が尾張の歴史についてまとめた本が刊行されましたが、その書名を「小治田之真清水(おはりたのましみず)」といいます。書名の「小治田」は、尾張の語源が「小治」にあると考えられており、「はり」(墾=治)は開墾を意味する言葉です。この言葉には、木曽三川のもたらす肥沃な沖積平野、それはそのままでは単なる野や原ですが、大規模な開拓によって治水を行い開墾することによって広々とした稲田がひろがっていくさまをあらわしています。
こうした由来は、なにもせずにそのままでは口元の崩壊につながりかねない状況を、矯正歯科治療を通じて、根本と土台から治していく我々の医療スタイルと共感できるところがあります。そして、当地域では最初の専門医院としても開拓開墾する役割もあることから医院名称に用いました。

基本情報

尾張矯正歯科
院長渡邉 崇

490-1211
愛知県あま市篠田塚田14

052-444-6888

052-444-6989

診療科目
矯正歯科、審美歯科
駐車場
20台完備
休診日
木曜日、日曜日、祝日
アクセス方法
名鉄津島線木田駅より徒歩15分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ