やまだ矯正歯科クリニックホームページ【東大阪市】

子供の矯正

矯正治療は成人でも始めることはできます。しかし、成人では、アゴの骨は硬く、筋肉・関節の適応にも限界があるため、理想的な治療が可能とは言えません。
それに対し、子供の矯正治療は、土台の骨や筋肉などの健全な発育を誘導しながら歯並び・咬みあわせを良くしていく治療なのです(アゴと歯列の育成)。しかも、使用する装置は、取り外しができる装置や内側につける比較的簡単な装置から始める場合がほとんどです。
その結果、子供時代に矯正治療を始めると、永久歯を抜かなくて済む可能性が大きくなる、固定式ワイヤー装置をつける期間を短縮できるなどのメリットがあります。

子供の矯正治療のポイント

骨や筋肉など土台の健全な発育を誘導しながら歯並びを整える(アゴと歯列の育成)

メリットとして
・永久歯を抜歯しなくて治療できる可能性が高くなる
・固定式ワイヤー装置の装着期間を短縮できる
・動かした歯が安定しやすい

◆当院での子供の矯正治療のコンセプト

初診相談の際は、保護者様の心配やご質問にできるだけわかりやすくお答えするとともに、お子様にとって最適な治療開始時期をご説明します(歯並び・咬みあわせのタイプや程度によって最適な治療の時期が異なります)。治療は、早ければいいというものではありません。少し待ってから始めても同じ治療結果になるケースでは、早くから始めるだけ装置をつけている期間が長くなるからです。
当院では、「相談は早い目に、治療は最適な時期に」をお勧めし、お子様の性格や生活環境もふまえ、なるべく負担が少なく効果が確実な方法で治療するよう心がけています。

  • 小学生低学年の矯正治療小学生低学年の矯正治療

  • 小学生高学年の矯正治療小学生高学年の矯正治療

  • 中学生・高校生の矯正治療中学生・高校生の矯正治療

基本情報

やまだ矯正歯科クリニック
院長山田 康弘

579-8013
大阪府東大阪市西石切町1-11-30 新石切駅前ビル3F

072-986-1220

診療科目
矯正歯科
駐車場
ビル北側に2台分の専用駐車場がありますが、満車の際は恐れ入りますがビルに隣接するタイムズをご利用お願いします。(150円/30分)
休診日
火・木・日曜、祝日
アクセス方法
●電車と徒歩の場合
新石切駅改札口を出られて、そのまま陸橋を進み5番階段を降りてすぐです。1階、金森整骨院の右手に新石切駅前ビル入口がありますので、エレベーターで3階までお上がり下さい。
●お車の場合
ミスタードーナツの向かい側、不動産エイブルが2Fにある10階建ビル(新石切駅前ビル3F)です。ビル北側に2台分の専用駐車場がありますが、満車の際は恐れ入りますがビルに隣接するタイムズをご利用お願いします。(150円/30分) ビル裏手の入口より入っていただき、エレベーターで3階までお上がり下さい。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ