◎子供から大人までの幅広い年齢層の矯正治療をおこないます。
歯や顎の形を整えることにより、健康な咬み合わせや、美しい歯並び、最良の顔貌(口もと)、そして明るい笑顔を作り出すのが矯正治療です。
成長期のお子様の場合、成長をコントロールし顎の異常関係を整える等の治療も必要に応じて行います。
それぞれケースにより、最適な開始時期は違います。
乳歯しか生えていない時期でも、できるだけ早く治療を必要とする場合もあれば、永久歯がある程度生えてから治療を始めた方が良い場合もあります。
何歳のときでもおかしいな?と思ったら、すぐ矯正専門医に相談し、治療を受けるのが最良の方法といえるでしょう。
◎大人でも矯正治療は可能です。
今日、技術の向上により、大人の方でも歯を無理なく動かせるようになったからです。歯と同じ色の装置や歯の裏側に付ける装置などを用い、目立たなく治療を行う事も当院では可能です。
1.子供・成人での「できるだけ」抜歯をしない治療を心がけています
2.「見えない装置」「目立たない装置」での治療も可能です
3.体や咬み合わせのバランスを重視した幅広い治療を行います
>>機能検査器
4.痛みの少ない治療を心がけています
5.衛生面を重視しています
診察器具等は、全て滅菌処理しています。特に従来の滅菌では難しかったゴム・プラスチック製品もガス滅菌器を使用して消毒作業をしています。
また、スタッフは定期的に健康診断を受けていますので、安心して診療をお受けいただけます。
6.患者様の負担軽減になる矯正装置を使用します
使用する矯正器具に最先端の形状記憶合金やチタン・モリブデン合金などを導入し、患者様の負担の軽減になる、歯に対して優しい治療を工夫しています。
7.当院の最新の装置
当クリニックでは、治療期間を短くし、治療をより快適に受けていただけるよう最新の技術を、日々導入する努力を行っています。
a) 「見えない矯正装置」(S.T.b)
私の恩師であり、リンガル装置の開発者として広く知られているDr.Takemoto(E-line(イーライン)矯正歯科)が、イタリアのDr.Scuzzoと共同開発した最新の「見えない矯正装置」です。
この装置の特徴は、薄くて違和感が従来の装置よりも少ないことです。
すなわち違和感が少ないということは、話しやすい、慣れやすい、歯みがきがしやすく、より快適な治療が受けられるよう改良されています。
さらには、歯も動きやすく、治療期間が短くなるような工夫もされています。
私の恩師であり、リンガル装置の開発者として広く知られているDr.Takemoto(E-line(イーライン)矯正歯科)が、イタリアのDr.Scuzzoと共同開発した最新の「見えない矯正装置」です。
この装置の特徴は、薄くて違和感が従来の装置よりも少ないことです。
すなわち違和感が少ないということは、話しやすい、慣れやすい、歯みがきがしやすく、より快適な治療が受けられるよう改良されています。
さらには、歯も動きやすく、治療期間が短くなるような工夫もされています。
b) 「白く、早く、痛みの少ない装置」(ローフリクションブラケット)
表につける装置でも、より目立たず、しかも痛みも少なく、歯の動きが早い。
今、矯正ではローフリクション(歯の動きが良い)で、ライトフォース(弱い力)を利用した装置が開発されています。
その中でも当クリニックで使用しているこの装置が、最も目立ちにくいという特徴があります。
あなたもこれらの装置で治療をされてみてはいかがですか。
マイクロインプラントを使うことにより、今までの矯正治療では難しかった歯の動きが可能になります。
さらに、今まで矯正治療でよく使われていたヘッドギアとよばれる装置は、このマイクロインプラントにより、使う必要がなくなり、治療のわずらわしさがかなり軽減されるようです。
マイクロインプラントは、治療目的をとげた後で取りはずします。
また、このマイクロインプラントの植え込みや除去に伴う痛みはほとんどないそうです。
当クリニックでは、必要な場合やご希望に応じて「見えない矯正装置」や表につける「目立たない装置」にこのインプラントを併用することにより、治療効果があがるよう努めています。